mixiユーザー(id:24746183)

2020年04月16日15:34

295 view

快復】自殺をしたくなった時に思い出す事。

フォト


愛ミクの皆様、メンタル保ってますか?

人生山あり谷ありですね。

一度は消えたいとか、今の人生を辞めたいとか、思った方々も少なくないと思います。

持って生まれたポジティブ思考の方ももちろんたくさんいますね。

芸能人の自殺で、

「なんであの人が?」

と、本人にしか分からない悩みが分からないまま、さまざまな憶測が飛び交います。

一つだけ言えることは、

自殺を考え、未遂でも行ったことがある人は、
人生に絶望を感じています。詰んでると。

家族にも相談できない闇が広がり、

何かしらのサインをだしても気づかれず、

未来の先行きが分からず、どん底。

確かに、自殺を考える人と、プラスに転換する人がいると思います。

この差は一体何なんでしょう。

遺伝の要素もなくは無いです。重要。

置かれた周りの環境。

どんな人と出会ったか。

さまざまな要素が絡まり、本人をどん底へ陥れます。

俺も消えたいと思ったことがあります。

でも、絶対に家族には相談できませんでした。

家族の顔が浮かび、未遂にまでは至らなかったです。

人は付き合ってる人の影響を大きく受けるそうです。
その人の良いところをマネして、
どんどん変わっていけるのです。

俺の友人で、神経が図太い男性がいます。

彼はメンタルが強く、

「死ぬ事以外、かすり傷。」

と言っていました。

頭も回る人です。

しかし、俺のようなコツコツ亀タイプの人間は、行動に躊躇してチャンスを逃したり、
自殺に関連する心理状態になったり、

本当に自殺します。

俺はもう死なないと決めたので、未遂もないです。状況はあまり良くないかも知れませんが、
守らないといけない人がいるからです。

環境は自分で変えられる事もあるので、少しずつ習慣を修正しつつあります。

人と自分を比べる事も出来るだけやめました。

劣等感も、死への道です。

頭が良い人、そうじゃない人。

仕事が出来て要領の良い人は、

やはり周りの評価が高いでしょう。

そうじゃない人で、仕事も段取りが組めなかったりすると、お声がかからなくなり、出世が遠のきます。

かといって、上の2人の人間的な価値は、

変わりません。

不器用で要領が悪くても、他の部分を見れば、絶対に良い部分というのは見つかるものです。

今、育児や仕事もなく、部屋に篭っている人は、自粛なので勧めませんが、外を散歩すると気分か変わります。

天気が良いとなおさらです。

悩みが小さく感じる事もあります。

まさに、死ぬ事以外かすり傷ですね。

極端な話、住む家を亡くした方でも、

光を見据え、人生が転換する事もあります。

どんな状況でも、他人の力を借りてでも、
生き延びましょう。お礼は忘れずに。

俺は歳をとるにつれ、友達と連絡を取らなくなってしまいました。

今会う友達は、2.3人。

集団が苦手だという事もありますが、

周りもどんどん歳をとり、子供も生まれ、

忙しく、充実した日々を送っています。

これらの友人全員と、自分を比較していたら、
気が滅入りますよね。自分の価値が低くなる一方。

自分は自分。他人は他人。

このような考え方が身につけば、

落ち込む事も減ります。

日本人は相手に合わせがちで、自己主張は苦手な国民性だと言います。

俺自身、人を指摘したり、喧嘩したり、

様々な友人との関係で、ネガティブなことが出来ません。

相手に合わせがちです。

それでも今となっては、自殺願望が無くなり、ウツである時間が減ってきています。

お薬を飲むのが嫌だという方は多いです。

しかし、通院を選択肢にいれれば、

完治率が上がるかも知れません。

苦手なお薬さえも手にとって飲むと、

副作用が目立つ場合がありますが、

作用も確かに存在しているのです。

一生飲む必要はありませんし、

一時的にお薬を使うという感じです。

うつ病であれば、抗うつ薬ですね。

卒業するときがきます。

お薬を飲む事を恥ずかしい事と思い、断念する方もいますが、
一時的にお薬の力を借りても良いかなぁとは思います。

この日記の件名は、

自殺をしたくなった時に思い出す事です。

もう限界。死ぬしかない。お先真っ暗。

そんな時には、信頼できる人、またはカウンセラーに吐き出してください。

今思ってる事、環境など、なかなか他人には相談できない事を吐いてください。

そのためにカウンセラーや精神科医はいます。

誰にも個人情報は漏れません。

普段言えない事まで吐いてください。

話すのが苦手なのであれば、メモに言いたい事を書いて持っていきましょう。

死ぬくらいならば、恥をかいてでもどんな小さな事でもいいから吐くことです。

意外に他人からしたら、死ぬほどのことではないと、冷静にとらえられます。

本人は、目の前の事しか見えていません。

おまけに、究極のネガティブ思考になっています。周りが見えなくなります。

そこで、信頼出来る第三者に力を借ります。

第三者が見当たらない場合こそ、本が活躍します。様々なセラピーや、大失敗の体験談など、
自分の悩みが小さく感じてくる事もあります。

だから、ピンチの時は第三者目線です。

自分で第三者目線がコントロール出来なければ、カウンセラーなどの人に相談してください。

俺も現状を誰にも知られたくなく、隠していた事があります。

しかし、追い詰められて、第三者に相談をしたら、言ってくれてありがとうと、感謝されました。
全く逆のリアクションだったのです。

馬鹿にされるんじゃないかとか色々考えていましたが、全くそんなことはなく、親身になって相談にのってもらえました。

やはり1番食い止めないといけないのは、自殺です。
周りからしたらもったいないという声が多いですね。2度と生きられないからです。

だから、死ぬ力がある時に、恥をかく力も同じくらいあるので、恥を選んでください。

恥と思っているのは本人だけだという場合も有ります。

命さえあれば、何度でもやり直せます。

どんな逆境でも、しぶとく生きてください。

周りに頼りまくって良いんですよ。

後からお礼をすればね。

まぁ、

そんなこんなでどなたかの参考になればと思い書きました。

1人でもハッピーになる人がいる事を願います。

では、最幸の日々をぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)








4 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する