mixiユーザー(id:10349235)

2020年04月16日00:57

117 view

アニメ時評494

「社長、バトルの時間です!」

原作:KADOKAWA/でらゲー/PREAPP PARTNERS。シリーズ構成:猪原健太。キャラクターデザイン:渡邊敬介。モンスターデザイン:有澤寛。制作:C2C。監督:池下博紀。異世界ファンタジー。
絵は明るい。背景は淡い。深度は浅い。キャラの頭身は低め。目は大きめ。動きはいい。
内容は、ある日、突然、幼なじみの女子から社長になるように要請されたポニーテール男子の話。
世界の中心とされる「ゲートピア」に集まる冒険者ギルドの社長になる。冒険者たちは「キラクリ」というエネルギー源を収集している。
ファンタジー世界だが、機械式の時計や映写機がある。20世紀初頭ぐらいかな。
ゲーム原作なので、フィールドが画一的。もう少し、謎の要素がほしい。

5話まで。


「プリンセスコネクト!Re:Dive」

原作:Cygames。キャラクターデザイン:栗田聡美/野田康行/楊列駿。助監督:春藤佳奈。監督/:金崎貴臣。制作:Cygames Pictures。異世界ファンタジー。
絵は明るい。背景は淡い。深度は浅い。キャラの頭身は低め。目は大きめ。動きはいい。
草原の真ん中で竹筒を利用してご飯を炊く。海苔を巻いておにぎり。どこに竹林が、海があるのか。
内容は、異世界から呼び寄せられた主(あるじ)に仕える女子の話。女子はエルフ。
主は記憶喪失で世界のことも社会常識もない。言語もたどたどしい。ゾンビ犬にいいように蹂躙される。
生クリームや砂糖という高級品を贅沢に使用するクレープが売っていた。現代文明に侵食されている。

3話まで。


「アルテ」

原作:大久保圭。「月刊コミックゼノン」。コアミックス。シリーズ構成:吉田玲子。キャラクターデザイン:宮川智恵子。サブキャラクターデザイン:宮地聡子。制作:Seven Arcs。監督:浜名孝行。イタリアの時代劇。
絵は明るめ。背景は淡い。深度は浅い。キャラの頭身は高め。目は切れ長。動きはいい。
建物の天井が高い。
内容は、貧乏貴族のお嬢様が画家を目指す話。16世紀初頭フィレンツェが舞台。
女、というだけで弟子入りを断られ続ける。最後は画板の下準備をむちゃぶりされるがやり遂げる。ドラマで繰り返し描かれてきたモチーフである。
中世ヨーロッパの芸術が、個人の能力や才能で作成されるのではなく、工房で複数の職人がかかわって制作される工芸品であることが描かれている。

継続。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る