mixiユーザー(id:23851353)

2020年04月12日18:48

35 view

中国への視線。

武漢の2カ月以上の閉鎖が解除され、脱出なり 買い物なり 他理由で移動と日常を取り戻しつつある。

しかし、報道されてるのは武漢だけ。

他の地域 国はまだまだ深刻です



昨日のニュースで見たんですが・・・

世界で最初に新型コロナウイルスの発端とされる中国 武漢
そして中国国内に広がり、危機感が高まるなか 
WHOの対応
(中国よりの動向 パンデミック宣言の遅れ)
に 批判もあるなか ヨーロッパ各国 アメリカなど まだまだピークが続いています。

そこで、経済含め 回復路線へ向かう中国での政治的戦略が!!

工場など 低コストを理由に中国に世界の企業工場が集中する中国。
日本も例外ではない。

そして日本国内でも異業種からマスク製造に参入してくるなか、大半は中国で製造・輸入してる既成事実ある日本ですが、工場稼動してるにも関わらず マスクは回ってこない!

これは日本政府が医療従事者側・自治体側優先にしているのもあるが・・・



実は、中国のマスク製造工場で出来上がったマスクは中国政府が回収し 発展途上国などに回し(これ自体は人道的支援で褒め称えること)

※中国は世界貢献していると自画自賛して世界にアピールしている
→ここは論外! 
→経済回復が世界で1番早く 世界一の経済を握る戦略に舵をとっている!

どうよ!?


発端国であり、情報隠蔽を疑惑もあり 世界に蔓延させた張本人が いち早く復活し 何事もなかったかのように、救世主と自身を煽ってアピールする。


ブラジルでは人工呼吸器を中国が高額で売りつけようと非難しています。

中国国内では新たな感染者を抑え込んでいると発表するも信用度は低い。

上記のような振る舞いをする中国に対し懸念はいくらでもある。
昨日だか今朝だか、世界中がコロナで あくせくしてるなか、沖縄の方で空母が太平洋に抜けた報道がありました。

国内でのコロナ騒動が収束傾向にある矢先に、経済大国世界一奪取を目論み、軍事的戦略を進行し 人民心理操作をも統一させようと(シビリアンコントロール) 色々垣間見える。

中国国内のどっかで
欧米や日本の感染拡大を歓迎する!!
横断幕が貼られた!って報道も。
→さすがに即行で撤去されたらしいが。



SNSやネット社会で、中国の様に情報操作の少ない規制の少ない!? 日本で流れる情報はある程度信用度がある。



こんな話を聞いていると、あくまでも個人的私見ですが、

今後 企業は中国から全て工場など撤退し 国交を断絶しても。。。

・偽物まがいの犯罪は絶えない
・中国頼りの経済活動から脱却
・我が物顔で軍事的戦略を正当化してるのを無視
・中国マネー(元)の流入禁止
・製造工場を国内に戻し 単価上がっても純国産で安心・安全性に戻す
・中国人観光客を一切打ち切る
・日本国内 中国マフィアの根絶
・無茶苦茶な商標登録の散(乱)申請

とにかく、中国との国交断絶

ここまでやって、中国がどう(良く)変わるか!?
見てみたい。


張りぼて社会と揶揄される中国の本当の実力を、見てみたい。

そして 偽物 詐欺まがい 真似事商品などのイメージを払拭した上で、改めて国交回復したら より良い国交正常化に繋がるのではないでしょうーか?




1 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する