mixiユーザー(id:24746183)

2020年03月31日10:14

206 view

降臨】ウサギとカメの、隠された真実。

フォト


愛ミクの皆様、ご機嫌よう。

お元気ですか?

コロナに感染してませんか?

母によれば、今までの歴史上、一番厄介なウイルスとの事。

死者まで出てしまっている、恐ろしいウイルス。

1日でも早くワクチンを作って欲しいです。

今回の日記、早速件名の内容を書きます。

過去にも書いた事があるのですが、

ちょうど忘れそうなので、書きます。

ウサギとカメの、本当の勝負の結果を。

ウサギは、カメに勝つ事を目標としました。

だから、カメがなかなかついてこないので、

休んで寝てしまったのです。

一方、カメは、ゴールする事を目標にしていました。ウサギでは無く、自分との闘いに挑みました。

だから、油断はしない。ウサギを意識しすぎない。ゴールが出来ればいい。

この目標設定の違いで、勝敗が決まりました。

皆様。

俺たちはカメで生きていきましょう。

隣の芝生は、青く見えるもんです。

最終的には自分に克ちましょう。

人の目は気になってしまう物ですが、

カメの心意気で進めば、余計なストレスは減ります。周りに振り回されなくて済みます。

いかがでしょうか。

昔話と言うものは、何かしらの教えが組み込まれています。

いかに深い部分を読み取るか。

至難の技です。

それでも、参考にしたい昔話。

皆様の発展を心より願っています。

たまには立ち止まり、

周囲の痛い声は受け流し、

決めた道を歩みましょう。

こんな事を書いている俺が、

一番血迷ってたりします(´∀`)

皆様はそれぞれのご先祖様の遺伝の影響を受け、脳の思考パターンが、てんでバラバラです。

プラス思考の人もいれば、ネガティブ思考の人もいます。

ごくまれに、突き抜けた明るさで、

失敗を失敗とも思わず、教訓として前向きに受け止めて進める人もいます。

ある種の才能ですよね。

何があっても落ち込まないんだから。

または、落ち込んでも回復が早い。

過去を引きずらない。

人間は放っておくとネガティブになりがちなのてすが、意識してポジティブに持っていきたい所です。

そこをメンタルトレーニングで変えていくのです。

目には見えないメンタルトレーニング。

しかし、効果の程は、先人が実証済み。

何気ないスキマ時間などを活用し、

メンタルトレーニングでもいかがでしょう。

メンタルトレーニングの種類も、

千差万別。

合う合わないがあるでしょう。

合うものを見つけるまで探してみてください。

すでにメンタルが強く、我が道を進んでいる方々は、そのままひたすらゴーゴーヘブン。

新たな壁に挑戦してみてください。

年齢はあまり関係ないです。

いつからでも人は変われる。

変わるために必要な要素の一つが、

環境の変化です。

お引越し、転勤、転職、ハプニングなどで、

出会う人も変わり、意志の力をそこまで使わずに、半強制的に変わる事が出来ます。

自分よりレベルが高い人々の中に、

ひたるのです。

無意識のレベルから進化できますよ。

俺はまだまだですけどね。

いつまで闘病生活が続くのか、あてがありません。
でもやるしかないです。

皆様にとっての幸せとは何ですか?

具体的に描けますか?

日々、なんとなく過ごしていませんか?

俺もまだまだ修行不足。

周りに振り回される事が多いです。

でも、いつか理想の自分になれるよう、

コツコツではありますが、習慣を行っています。

ウサギとカメの話から、大幅にズレました。

このズレさえも楽しんでいただければと思います。

日記を書く事からしばらく遠のいていたため、

グダグダです。

構成が全くなってないです。

まぁ、ヨシとしましょう。

日記を書けた事に意味があります。

心身の都合で、日記からは遠のいていましたが、また復活できればと思います。

皆様、ここまで目を通していただいて、

ありがとうございます。

少しでもミナ皆様の参考になれば幸いです。

今回は、この辺で、おいとま。

皆様の明るい未来を願いますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)





4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する