mixiユーザー(id:32317937)

2020年03月25日22:16

36 view

自分はJAZZだけ弾くのは嫌だ

駄目なんです、あの40年前50年前のJazz名曲をそのまま弾いているコンサート

同じ曲なら家でレコード聞きますよ、自分は嫌いなんです面白くない

どれくらい重し白くないかというと、レオナルド・ディカプリオの演技見てる位面白くない

北野映画を見る位つまらない

娘が吹奏楽をやっていたのだけど、担当の先生が嫌な曲を弾かせるんだと、それで面白くないんでって

辞めたほうが良いぞと辞めさせ、2人でBassトフルートで遊んで居ます

コンクールに出るの為辞めないようにと教師は言うが、本人嫌なんだからしょうがないでしょう

「おまえの都合で、人の人生にチャチャ入れるな」てな事をやんわり言ったらさすがに帰ったな

「こじれるなら区議会へ持ちこみましょうか」が効いたようだな

面白いですよ、プロ仲間に合わせ共演したら、レベルの差の気付いたのか「音楽は面白いね」と言ってたね

なんで、日本は音楽で競争させるんだろうなぁ

合わせることから、始めないと何もでき上らないものなのだが

大切な事は教えないんだろうなぁ

アマチュアの一位は、プロの最下位に適わないというのに

どう考えてもおかしな競争だろう
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年03月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031