mixiユーザー(id:10603903)

2020年03月09日14:10

51 view

雑記 タイヤ交換2回目など。

週明けなので振り返りということで。木曜夜からになるのかな?

木曜。
チャリのペダルをさとみに渡すというのがあったので、風呂行きがてら〜なんて話になり、鶯谷の萩の湯に行くことに。

鶯谷でラーメンや、長山で飯を食いささっと風呂屋へ。
すごい綺麗な風呂屋で、サウナ別料金だったけどそれでも620円。安い。

なんだろう、施設が全体的に綺麗なだけですごい爽快感みたいなものを感じるなぁって。
混雑具合もそうだけど、すごくいい感じの風呂だったなぁ。
サウナもしっかり暑かったし、水風呂も大きくて入りやすい。目の前に座るところもあるし。飯やも22時まで空いてるし。いや良いよねあそこ。また行きたいなぁ。
しいて言えば、バイクは行けそうだけど車は厳しそうだね。まー立地上しょうがないね。

で、金曜。
作業が忙しくてー。でもまぁ身体動かしてたほうがいいよね。
何してたっけなぁ、覚えてないや。寝てたのかな。

土曜。
タイヤ交換しに南海部品へ。
10時半くらいには店に到着して、11時から作業〜だったけどちょっと早めに引き渡し。
時間かかるのでーって話は知っていたので、ちょっと歩いて飯でもと、松乃屋へ。
松屋のカツバージョンみたいな店で、モーニングに間に合ったので定食を。

でも座っていられるような感じの場所でもなかったので食べて出て、また店に戻って。
店のラウンジでぼーっとして、コーヒー飲んだりして。
飽きてきて、店の外に出たらバイクが出てたので終わったのかな?とカウンター行ったらちょうど終わったみたいで電話もかかってきて。

昔コケてレバーが内側入っちゃったのが災いして、フロントのスプロケが交換できなかったからレバーちょっと直しましたの事。ご迷惑をおかけします・・・
フロントのブレーキパッドが減ってきてるから、気にしつつそのうち交換したほうがいいよ。とのことなので、機会見て交換お願いしようかな。キャリパーのOHもしたいけど
あんまり予算がないのでそこまでは・・・ブレーキ効かないのは困るので先にパッドだけ入れ替えるかなぁ。

交換して、出ようとしたらFW1ってワックス?洗浄剤の販促が来て、磨かせてくださいと。試しにお願いしたら結構綺麗になったので、今度かってもいいのかなーなんて。
流石にタイヤ、スプロケ前後、チェーンにハブダンパーも交換して予算がないので買わなかったけれども。

で、店出ようとしたらハンドルが軽い軽い。
というか怖い。すぐ倒れようとする感じ、いやー新品のタイヤってこんな感じだったか。
出かけてもよかったんだけど、ちょっと雨っぽかったのと寒かったのでそのまま帰ることに。

帰って、なんとなく制作して寝て。

日曜。
雨でどーにもこーにも。
午後、久しぶりにエオルゼアにインして、なんとなく制作して。

なーんかそんなに動きのない週末だったかなぁ。
バイクも消耗品もろもろ交換したから出かけたいんだけどなぁ・・・

雨続くなー、というかまた週末雨だらけというか。
くそー晴れてくれ!!!

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する