mixiユーザー(id:10363401)

2020年02月28日17:07

87 view

湯めぐり☆ファイル11“天然温泉宿“海のやどり。

前回の白浜湯めぐりでは本州最南端まで至りましたが、今回は四国最北端に程近い昭和38年開業の庵治観光ホテルの天然温泉「海のやどり」です。
https://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=10363401&id=1660632948
セカチューの舞台となった夢島にも近いですね〜。
フォト フォト
日帰り入浴は、11時から15時までと泊り客が来るまでのアイドルタイムに実施している模様。
フォト

内部も昭和風情が漂います。
フォト フォト
サイン色紙も少し飾ってました。
フォト

入湯料は800円税込。
タオルは希望すると無料、バスタオルは有料200円税込ですが、持ってきてます。
ペイペイ払いして案内の元、玄関から右奥に廊下を進むと男湯暖簾が見えてきました。
フォト

大浴場「源氏の湯」には8人分のシャワー付きカランがある洗い場。
シャンプー、リンス、ボディーソープ完備です。
10人サイズのタイル張り石枠内湯には、無色透明の単純弱放射能冷鉱泉(源泉名:源平古戦場 癒しの温泉)が満ちていますが、まわりのタイルなどの傷み具合には歴史を感じます。
源泉18.2℃を、41℃位に加温。PH7.3で、肌がややスベスベする浴感。
窓の外に広がっているのは、小豆島を臨む素晴らしい瀬戸内海の景観です。
隣の浴室にある露天風呂は脱衣場からの入口もありますが、中で繋がっています。
6人サイズのタイル張り石組み浴槽があり、湯温は41℃位。
露天風呂風呂と言いますが、窓が開いているだけの半露天・・・ほぼ内湯ですね!
サウナと水風呂も完備。
次回は是非、女湯と入れ替えで入ることができるオープンエアな「平家の湯」の露天風呂に浸かってみたいです。
フォト


あじ温泉 庵治観光ホテル 海のやどり
【住】香川県高松市庵治町5494
【電】087-871-3141
【営】11:00-15:00※満館時・時間によってはお断りする場合があります
【休】無休
【駐】150台
5 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年02月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829