mixiユーザー(id:3757205)

2020年02月10日17:48

262 view

いやいやいやいや、それ絶対逆だって!

<注文したパフェに店員がまさかの行動 「気分が悪くなった…」>

https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20162254367/


飲食店で気になる商品を注文し、「早く食べたい!」と待ちわびたことはないだろうか。しかし、そんなワクワク感を台無しにされた話が『Yahoo!知恵袋』に投稿され話題になっている。


■パフェを注文したら…
飲食店に訪れ、「インスタ映えしそうなパフェ」を注文した際の出来事をつづった投稿者。

商品の到着を楽しみに待つも、提供までにやや時間がかかり少しモヤモヤとした様子。そして、やっと完成し喜んでいた時に、店員がそのパフェをパシャパシャと撮影し出したというのだ。

写真を撮る際に投稿者への断りはなく、「撮らせてもらいましたの言葉もありませんでした」と当時の状況を語る。

なお、撮影された写真はその飲食店のインスタグラムにアップされていたそうで、投稿者は「気分が悪くなったというか、とても非常識だし失礼だと思いました」と正直な思いを吐露した。


関連記事:ファストフード店で商品を受け取ったら… 「店員のまさかの一言」にショック

■「非常識だと思います」
楽しみな気持ちを台無しにされた投稿者。

その話を受け、ユーザーも「非常識だと思います。早く提供してほしいですよね」「撮った写真を投稿しても良いですか? と断りを入れるもんでしょ」と同情の意見が相次ぐ。

また、断りを入れるべきだったとしつつ、「めったに注文が入らないものが入ったので、店としてはしめた! とでも思ったんでしょうね。そしてキッチンで撮影するよりは、店内で撮影したかったと…」と店員の行動の理由を考察するコメントも。


関連記事:頼んだ料理に店員がまさかの行動 「ありえなさすぎてビックリ」

■二度と行かないと思った店はある?
提供された商品がいくらおいしかったとしても、今回のような対応をされたら「また行きたい!」とは思わないだろう。

ちなみに、しらべぇ編集部では全国20〜60代の男女1,363名を対象に、「二度と行かないと思った店がある」か調査を実施したところ、全体で67.8%が「ある」と答えた。

写真を撮っていた理由は定かではないが、せめて一言断りがあるだけで投稿者のモヤモヤは生まれなかったのだろう。

(文/しらべぇ編集部・ステさん)

------------------------------------------------------------------------------------

客もアホなら
店員も、そして、この記事書いた記者も大バカ!

この場合、パフェの著作権は店側に在るので
「撮らせてください、SNSにアップさせてください。」と頼むのは客の方!
店も店員も謝る必要など
微塵もないし
そんな事すら知らないで、よく記者が務まるな!
こんなの基本中の基本だろ!

ちったぁ勉強せーよ!

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する