mixiユーザー(id:4392496)

2019年12月29日22:13

61 view

今日はミーティング+レクチャー。

 今日はれぎおん御大のサークル、LegXF(レギオンエックスエフ)のぷいきゅあ本の打ち合わせとカラー原稿に向けてのレクチャーを僭越ながら取り仕切りました。ちなみにこの日は御大が午前の出勤を終えてからの強行軍となりました。

 まずミーティングですが、当初私が懸念していた事は吹っ飛び、御大は素晴らしいネームをすでに起こしておりました。4ページではありますが、なかなか読み応えのある内容で思わずサムズアップしました。残り4ページは児童雑誌のような線つなぎや間違い探しなど、最悪間に合わなくても調整が効くページなのでその構成もグッデスト(汗)こちらも助かります。

 もう一つのレクチャーですが、おいらもていへん絵師で、あまり絵がうまくないのでそんなに大それたことはやっていません。ただ、カラー原稿を仕上げるため、こうすれば最低限のクオリティを確保できる方法を伝授いたしました。以下備忘録。

・御大のツイにうpしているイラストを1枚取り上げこちらでクリンナップ。自身の絵が「化ける」可能性を感じてもらう。違いを見比べてもらい、何が必要なのかを再確認。

・御大にネーム4pをクリスタに起こしてもらう。テキスト起こしと構図取りがメイン。

・1pのメインのコマを着彩まで進める。ノリはたの幼、おともだちなどのプリキュア記事をベンチマークとする。塗りはライトなアニメ塗り。80年代OVAのように過剰な影落としはしない。

・クリンナップは大ラフ、ラフ、クリンナップの順で3回描く。大ラフは構図優先。ラフはクリンナップのためのきれいな線を導き出すために細めの線をつなげる。クリンナップはラフの線をなぞってきれいに描く。
(おいらたち下手っぴは線の形を合わせながら同時にきれいに描くことはできない。)

・線画が描き終わったらいったんズームアウトして遠くから眺める。細部はよくても遠巻きに見ると、全体のバランスを欠いていたりするので、適宜描きなおす。

・今回のキャラはイスに座っていたのだが、ラフではパース無視で描いていたのでイスの形状がだまし絵的になっている。ネットで調べたハウトゥを見ながら、平行四辺形から形状を導き出し、イスの足や背もたれ、微妙に設置していないところもバース線を引いて、イスの上に座っているように調整する。

・クリンナップが終わったら塗り。ベースを塗ってから、肌色、髪の毛、服など色分けしていく。

・色分けが終わったら今度は影面レイヤーを乗算モードで作成。灰色40%で影が落ちるところをシンプルに塗っていく。最近のアニメはあまり影を落とさない。

・こちらでチェックを入れ、弱いところを描き足したら、肌色部分だけ灰色からきれいな影落ち色に塗り替える。灰色で乗算重ねした肌はきれいではない印象だから。

・肌色の影面を色調整してきれいな感じになったら、髪の毛、メガネにハイライトを入れて完成。御大も朝からノンストップで動き、煙を噴き出してたのでここで終わり。


 レクチャー終了後はいつもの「まつのや」でとんかつパーティ。名古屋から遠征のAKIちゃんや「雲」さんを交え楽しい揚げ物会。ビール、ハイボールもばっちりです。現状のプリヲタマガジンの進捗をAKIちゃんに見てもらって率直な感想をもらえたのが僥倖。お疲れさまでした。体の休みたい衝動には応えてあげたほうがいいとおもいます。

 うちに戻ったら原稿の続きやろうと思ったけれど、おいらも電池切れ。クリンナップはあしたやります。
10 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年12月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る