mixiユーザー(id:7898637)

2019年12月27日10:17

81 view

梁祝会の顧問として会の活動を全面的にバックアップいただいている続三義先生、最終講義

梁祝会の顧問として会の活動を全面的にバックアップいただいている続三義先生、最終講義
http://blog.liangzhu.jpにもアップ
2019.12.27 Friday


梁祝会広報部長Tsukaさんの本日のブログ夢酔独言に
続三義先生(元北京外国語大学教授・現東洋大学教授)
「最終講義」のことが取り上げられていましたので、
ここにも改めて転載させていただきます。

日時:2020年1月6日(月)16:30(5時限目)90分とすれば終了は18:00
場所:東洋大学白山キャンパス1号館3階1307教室
内容:「日本語、中国語と私」

もう一つ Tsukaさんのブログに2019年11月17日の項目
『“梁祝(リャンチュウ)ゆかりの地”に私の書が展示』
これは、 Tsukaさんに御揮毫いただき(2018年4月)宜興からの招待を受け途中、杭州駅で「上虞の陳秋強会長」に贈呈した書「中日文化使者」が正式に展示されたと(どこに展示されたのか不明、問い合わせ中)写真が送られてきましたので併せてご覧下さい。

以下Tsukaさんのブログです。

2019年12月26日 (木)


続三義先生、定年退職最終講義のご案内


 東洋大学経済学部教授の続三義先生(元・北京外国語大学教授)から、渡辺明次先生宛に届いたメール文の一部ですが、

「私も早くも今年で東洋大学を定年退職となります。添付ファイルのように、2020年1月6日に最終講義を行います。有志の皆さんに応援していただければ心強くなります。」

ということですが、渡辺先生の翻訳書は全てと言えるほど中国語翻訳監修を続先生にお願いし、快く引き受けていただいている。
という信頼関係。渡辺先生の著書・訳書は日本僑報出版社のサイトにまとめてあります。

続先生は、我々「梁祝(リャンチュウ)会」にも幾度となくご参加くださり、この10年があっという間でした。

さらに、我ら「梁祝会」のメンバー殆んどが続先生の教え子とは、すごい!
それだけでなく、続先生の偉大さはここでカンタンにはまとめられません。
過去に私が書いたブログをランダムに挙げてみました。
それぞれ詳しく書かれていますが、懐かしく楽しかった思い出ばかり(笑)


2015年11月 7日 (土)
続三義先生の講演会「日中翻訳による文脈-『天声人語』の中国語訳から」へ。

2010年7月21日 (水)
北京外国語大学・同窓会/親睦会

2016年12月10日 (土)
昨夜は、梁祝(リャンチュウ)忘年会。

2018年11月11日 (日)
今日の「梁祝(リャンチュウ)会」は、日中翻訳フォーラムに参加。

この定年退職最終講義は

、新年早々(1月6日)ということで、講義のあとの新年会も考えているのですが、続先生ご本人のスケジュールがまだつかめないようで、連絡待ちの状態です。

我々だけのミニ新年会となるにしても、続先生にお会いできること楽しみにしております。(^_^)v


2019年11月17日 (日)

"梁祝(リャンチュウ)ゆかりの地"に私の「書」が展示。

先週は毎日違った予定が続いて大変でした。(笑)
11月9日(土)に始まった「練馬書道展」を皮切りに、席上揮毫、同期会、梁祝歓迎会、書道展打ち上げ、中国大使館にての作文コンテスト表彰式と交流会…ほぼ毎日、昼も、夜も。
実は、昨日の土曜日は音楽ライブがあったのですが、さすがに疲れたので次回に延期を。

でも全てが楽しい事だから良いのだけど、緊張感もありました。

今日の日曜日は久々にのんびり。お昼ご飯を食べていると、渡辺明次先生(梁祝会長)から数枚の写真が添付されたメールが!・・・・・・・・・・・・

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する