mixiユーザー(id:7417589)

2019年12月25日01:52

50 view

「複数応募」とは、どういう意味なのだろう。

「複数応募をおすすめします。」という言葉を信じてはいけない。

職種の違う求人に応募して、翌日先に応募した求人の書類選考でさよならする(落ちる)のは納得できる。が、同じ職種の求人に複数応募して、先に応募した求人が翌日に書類選考でさよならする(落ちる)のは納得できない。DODAのチャットにも「複数応募をおすすめします。」と言われたのに・・・。職場見学ができないと、働く気になるかどうかがわからない。イメージと違うと思ったら、他の企業に応募したいし。

おれが働いて業績が落ちるのは、全て働いている人達に問題があってそれが明るみに出ているだけ。従業員の入れ替わりが激しいのは正社員かオープンからいる従業員の問題だし。自分で「ここが悪い。」と分かっているのに直そうとしないから、新人に被害が出て辞めてしまう。辞めてしまうとまた新人に教育しないといけないから面倒くさい。という悪循環。また、パートが頑張っているのに正社員が最低限の仕事しかしないから業績が上がることはなく、横倍か落ちるのみ。というより上がるわけがない。

イオンのパートや日本郵便(遅番)の正社員&契約社員は一定時間仕事をしようとせずに座談会を開催。モスバーガーは、アルバイトが裁量を握っている。トップロードは、商品を引きずりながら仕分けを行う。「あなた方は、その商品買おうと思いますか?」と聞いてみたくなる。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する