mixiユーザー(id:836685)

2019年12月24日15:07

101 view

伊東でお泊まり忘年会

大学の友人3人と、お泊まり忘年会に行ってきました。
本当は仲良し6人グループなのですが、一人はディズニーへ家族旅行。もう一人は仕事で土曜出勤。
場所は伊東温泉。「伊東に行くならハトヤ」で有名な伊東ですが、残念ながら泊まるのはハトヤではない。
チェックインが3時なので、ちょっと早めに2時過ぎに着くつもりで家を出たのですが、わたくしウッカリ電車の中で眠り込んでしまい、気がついたら電車は熱海に停車中。
慌てて伊東線のホームに急いだのですが、伊東行きの電車は4分前に出たばかり。次の電車まで45分ほど待ちました。まあ、おかげで座れましたが。
結局3時過ぎにホテルに着きましたが、友人たちもそのくらいの時間にやってきた(3人は一碧湖ハイキング帰り)のでまあ、ちょうど良かったです。

チェックインして早速お風呂に入り、夕食は大広間でバイキング。飲み放題なので友人たちはビールのグラスをいっぺんに2杯持ってくるなどしてガバガバ飲んでいます。私はアルコールにめっきり弱くなってしまったのと、薬を飲んでいるので、部屋に帰って一本だけ飲もうと思って夕食時は野菜ジュースなど飲んでおりました。
カニ食べ放題だったのですがカニが大変人気ですぐ無くなってしまい、新しくカニの皿が出されるなり行列を作る人々。私も並んで一皿ゲットし食べてみたのですが、やけにしょっぱくてカニの味がよくわかりませんでした。どこのカニなんだろ。

夕食後は部屋に戻ってあらためて乾杯。
飲んで喋って、途中でお風呂に行こうかという話になったのですが、ここのホテルの系列の別のホテルのお風呂にも入れるというので歩いてそっちに行ってみたり、竹をくりぬいたイルミネーションが設置してある遊歩道をそぞろ歩いたり。
寒いので浴衣の中やら上やらにダウンを着込んで毛糸の帽子をかぶって、皆ミョーな出で立ちでした。
遊歩道の先の広場にクリスマスツリーがあったので近寄って眺めていると、そこで何やらしていた人に「明日のマルシェ(市場)で使える券です良かったら」と、割引券をもらってしまいました。100以上の食べ物屋などの出店が出るようです。楽しみ。
また部屋に戻って宴は続き、気がついたら午前1時過ぎたので就寝。

しかしまめこは前日マサが午前3時半起き5時出発だったのでそれに付き合って起きていたりと生活リズムがめちゃくちゃだったので全く睡魔が訪れず、おまけに足首から先が熱いので(例のバーニングフィート症候群か)気になって眠れないので、午前4時に寝ることを諦め、起き出してロビーで本を読んだり、外の喫煙所でタバコを吸ったりして時間をつぶしました。
7時になったので部屋に戻ってカーテンを開けて本の続きを読んでいたらぼちぼち友人たちが起き出したので、お風呂に入りに行き、朝食。

また部屋に戻って、写真撮影大会です。最近のスマホのアプリは大したもので、ガングロギャルになったりヒゲのオヤジになったりが簡単にできるのです。まめこはゾンビになれるアプリと抽象化できるアプリを提供し、友達をゾンビにしたり抽象化したりしてみました。
変な変化だけでなく、芝犬になったりうさ耳が生えてきたりする可愛い写真も撮りました。

お昼近くになって、系列のホテルのまだ入っていない風呂に入ろうと行ってみたらもう時間が終わっていてがっかり。
そこのホテルは我々が泊まっているところよりランクが上らしく、ロビーのしつらえもお風呂の造りも段違いにおしゃれで風情があり、次回集まる時はここにしようかと話しました。
肝心のお風呂ですが、源泉かけ流しではないというもののカルキ臭は一切せず、舐めると若干しょっぱいかな?という感じ。肌に優しいさらりとしたお湯で、いつまでも入って入られそうでした。いいお湯でした。

チェックアウトして、まずは昨日割引券をもらった市場に向かいます。それぞれ300円券を握りしめてあちこちに散らばり、ブラジル風コロッケやらラーメンやらクレープやら食べました。まめこはステーキサンドを食べました。
そこからぶらぶらと駅方面に商店街を歩いたのですが、まめこは時々出る足の痛み(帰って調べたところによると、腰部脊柱管狭窄による間欠跛行というもののようである)が出てしまい、歩いていると左足の膝から下が痛くなって、しばらく休むとおさまり、また歩くと痛くなって・・・の繰り返し。
どうにもならんので一足先に帰るか、と思ったら、3人のうち2人は伊東駅からバスで30分くらい行ったところにある美術館に行くと言い、もう一人は美術館はいいやと言うので一緒に帰ることにしました。
駅ビルの中でお茶を飲んで解散。

一緒に帰ることになった友人はNちゃんというのですが、彼女は一番の仲良しで、昔一緒にケニアとかトルコとかタイに行きました。クイーンのコピーバンドのライブにもよく行きました。
「今まで行った海外旅行の中で一番楽しかったのは、Nちゃんと行ったタイ旅行だよ」
と言ったら(本当です)喜んでくれました。2人とも英語力はどっこいどっこいで、どちらが主導権を握るということもなく、ハプニングの連続のとても楽しい旅でした。
駅で別れるまで本当に楽しく話しました。ああ、昔からの友人ってやっぱりいいなあ。

Nちゃんと別れて電車を乗り換え、忙しい中奇跡的に休みだったマサにメールしたら最寄り駅まで迎えにきてくれました。雨が降っています。
スーパーに寄ってお弁当など買って帰宅。まめこがいない間のマサは、なんかちょっといいもの食べなよとお金を渡しておいたにもかかわらず帰宅が遅かったのでコンビニ弁当、あとは買い置きの食パンなど食べて、昼寝していたそうです。疲れてるからなあ。
翌日はマサ、名古屋に出発。名古屋の翌日は大阪、その次の日は熊本です。電車で熊本って遠いなあ。
あとちょっとで今年の超多忙状態から抜け出せるので頑張って欲しいです。

とってもとっても楽しい忘年会でした。
しかし、この足の痛みはどうにかしないと。
というわけで、来年は整形外科など行きつつ、プールに通おうかと思います。足腰を鍛えたい。
今まで遠いからと諦めていたプールですが、よくよく地図を見ると案外原付で行けそうでね?という場所に市民プールがありました。
前向きに検討したいと思います。
4 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年12月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る