mixiユーザー(id:8983977)

2019年11月30日10:04

92 view

胎児が励むこと?

出産時の胎児の変化に興味を持ちネットでちょっと調べました。

9ヶ月になったら 身体のほとんどができあがってるようですね^^

9ヶ月で今まで羊水から皮膚を守っていた体毛や胎脂が取れ始め、肺呼吸のための横隔膜の
運動も始めるらしい!

出産後胎便が出るのも その頃羊水に混じってるもろもろを飲み込んだものだとのこと。

産道を通るときに肺の中の水の多くが押し出され、残りは肺胞で吸収されるらしい・・・

胎児って 進化の過程をたどってる様だが ほんとうにすごいね〜


こうみて思うんだけど、生まれた赤ちゃんの大事なお仕事は母乳を飲むこと!

となると、9ヶ月の頃から おっぱいを吸う口の運動にかなり励んでるよねw

0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年11月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る