mixiユーザー(id:57818185)

2019年11月27日16:14

33 view

厚生年金加入要件、2段階で拡大 22年に101人以上の企業

厚生年金加入要件、2段階で拡大 22年に101人以上の企業
11/27(水) 10:41配信共同通信

年金手帳
 パートなど非正規で働く人たちの厚生年金で、政府、与党が加入対象となる企業要件を2段階で拡大する検討を始めたことが27日、分かった。現在、加入が義務付けられている企業の規模は「従業員501人以上」。これを2022年10月に「101人以上」、24年10月に「51人以上」に順次引き下げる案が有力だ。

【記事】厚生年金拡大巡り労使で賛否 「慎重に」「全労働者を」

 厚生年金の保険料は労使折半。51人以上に引き下げれば新たに65万人が加入対象となる一方、企業の保険料負担は1590億円増える見通し。

 政府は将来的な企業要件の撤廃を目指しているが、中小企業の経営面への配慮などから、今回の制度改正では撤廃の時期は明記しない方向。

【関連記事】
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する