mixiユーザー(id:58164278)

2019年11月27日11:59

285 view

人を人と認めない事には人間社会の作法は身につかない

自分のペースを頼られるのは良いけど
相手のペースで期待されるのは嫌だ。
人に期待する奴らは
自分が人に期待されて苦しめば良い。

人の体力は限界を超えられないんだぞ。
人に期待する奴らは
自分の体力の限界を体験した事の無い
ニートのような穀潰しだと思う。

それはマラソン選手が
自分のペースを守って走っている最中に
こっち向いてと言ってくるような奴らだ。
嫌がらせとしか思えない。
奴らは選手に何を期待してるんだろう。

なんで奴らは
他人の空気を読めないんだろう。
迷惑だからシカトしてるのに
諦めがつくまで顔を向けようとしてくる。
押し寄せてくるマスコミ気取りかよ。

YouTubeのコメント欄やSNSにも
そんな奴は居るよな。
配信者が嫌がってるのに煽り出す奴。
現実なら逮捕されてもおかしくないのに
煽り運転をする奴と同類だな。

馬鹿は社会的地位が低く欲求不満なため
精神が常に構ってちゃんの荒らしである。
容易にストーカーにもなり得るし
子どもも襲う妖怪である。

こういう奴って
未だに親の代わりになるような
神のような人間に愛されたがってる
意識高い系のメンヘラだぜ。
異常者だから社会的地位が低いんだよな。

人に期待する奴らは狂信者だからな。
奴らの理想の人間には際限が無い。
神を人と同じように見てる罰当たりだから
好みの人を神格化して付き纏う。

奴らは「神と親は人を気まぐれに作った」
とか「親の無償の愛は神の寵愛」とか
「私達はエデンから追放された」とか
「製造物責任法」とか
人の親に神の力を強要する。
または反抗しない物と同等に人を扱う。

親の方がまだ現実を見て
「良い企業に入って」「勉強頑張って」
「友達たくさんつくって」なのにな。

まあ人に今無理なものを頼む点では
奴らの血は似たもの同士だと思う。
現実を見られず頭が夢見がちで
サンタクロースは実在する勢なんだろ。

親を貶す奴らの言い分は
まるで飛べない雛鳥のようだが初老か中年で
常に神頼みをネットで呟く輩だろう。
そんな自分を信心深いと思っている。

親に愛されなかったから神にすがる。
神が見えないから親に頼る。
いい加減恥ずかしい。
神は人前に姿を見せないし親は死ぬ。
だから自分を信じ続けるしかない。

もう自分の事は自分でやれよ。
だから親にも無理をさせるか
わざと良い子に振る舞うなどして
まともに愛されなかったのだと判る。

奴らは親と本音で向き合ってきてない。
むしろ親を騙していた。
奴らは親に愛されなかったというが
奴らが親に心を開かなかったの間違いだ。

よく居る。
良い人ぶってるくせに嫌われまくってる奴。
新人含め誰もが見透かしてるのに
そいつだけが自分に酔ってるんだからな。

そういう奴らを偽善者と呼ぶ。
独善的な自己愛を演じて
迷惑行為をさも正当化する奴。
親には嘘を吐かれたと言いながら
自分が親に情報を隠していたような奴。

親だってエスパーじゃないんだから
子どもが本音を言わないと解らない。
共通の目的を持つ上司や部下だってそうだ。
血の繋がりの有無だけで
なんでも通じ合えると思うなよ。

特に男親はかなり子どもの感情に疎い。
母親だって戸惑うのに
男親が子どもの心に共感出来たら
親分肌か永遠の少年かサイキッカーある。

そもそも男は子どもを産めないため
大人になって子どもに関われる事といえば
家事や母親のサポートぐらいだ。
馬鹿の言う毒親がもし父親を指すなら
それは相当無茶な要求をしていると言える。

また母親だって全知全能ではない。人間だ。
いくら大人だからって
子どもの全てに配慮する事なんて
欲求が明らかな幼児程度までしか無理だ。
思春期の頃なんて本人にすら判りにくい。

そして子どもがもし嘘を吐いていたなら
親かて見抜ける可能性は薄い。
もし馬鹿が良い子を演じてたなら
学校でのいじめや
まして自分の子どもが
発達障害だったなんて気づけるはずがない。

多分その馬鹿は発達障害じゃないがな。
単純に演技するのに夢中になってて
学ぶ事を忘れただけの無能だ。
ミイラ取りがミイラになった本末転倒。
目的と目標を混同する馬鹿がよくやる。

メタ認知が出来ないと
努力している間に始めた目標を忘れ
そのまま自分でドツボにハマり
報われないと嘆くはめになるからな。

馬鹿な演技をしてた本人が悪いのに
周りがその演技を本心だと思って接してたら
もう頼らないで!鬱になるから!と抜かす。

そんな奴らが他人に異常に期待する。
あなたの優しさは演技なんでしょう?と。
自分には本音を話して良いんだよ?と
マジで失礼極まりない誤解を向けてくる。

いや優れた人にとってはそれが素ですが。
努力を積み重ねた人々が
なぜ演技をしなければならないのか。
それって人生舐め腐ってますよね。
私はそんな不遜な人間じゃないので。

きっと奴らの例の走ってる人に対する
こっち向いてー!は
自分にだけは本音を話して良いよ?という
神のごとき上から目線なのだと思う。
何様なんだって話なんだが。

奴らは人の暗い本音が解る自分!と
自分の事を思っているから
毒親などの不幸話が大好きで
人を慰めてやる自分に酔い痴れている。
だからあんなに気持ちが悪いのだ。
心が穢れているのは親より奴らだよなあ。

無意識的にあまりにも無礼だから
人も嫌な気配を察して逃げる。
深く奴らに関わらないようにする。

親に本音を言わなかったのも
わざと言わない事で親を騙して
親を加害者に仕立て上げる事で
自分の怠慢を正当化したんだろ。
ああー自己愛性人格障害者が
自分を愛するためによくやる手口ですね。

奴らが早く
狂ってたのは自分の方だと気づけば良い。
そして周りに気持ち悪い態度をとり
場を白けさせるのを止めて欲しい。
本当に害悪だから。

こいつが居なければどんなに良いかと
思われる奴らは偽善者が多い。
奴らは相手のためにやってると言うが
どっこいそれは自分を慰めるためにしてる。
その薄気味悪さ。救いの無さ。

奴らが人に過剰に期待するのも
自分が気持ち良くなれるチャンスだからだ。
相手の事なんか最初から何とも考えてない。

自分が気持ち良くなれて
あわよくば良い人と思われるチャンス。
奴らは本当にそれが好きだな。
良い人と知らしめる事が好きだなあ。
実務能力は誰よりも劣るくせにな。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する