mixiユーザー(id:65260562)

2019年11月23日13:52

73 view

遊具に引っかかっても文句を言わなければ良いのでは?

引っ張られたりとか、外に要員を求めるのも結構なお話ですが、突起物に引っかかってグエっとなる事の方が多いのでは?

昨今のお子様は知りませんけど、私が子供の頃は、狭い所に入ったり、低い所を走ったり、高い所から飛び降りたりと、アクティブな遊びをしていたので、フードを引っかけて首つり状態になる事の方が怖いですけどね。

そもそも、フードを使う事ってあるの?という疑問。
時折コンビニなどで、フードを被りマスクをした方を見かけますが、大抵は胡散臭そうな方のような?
防寒目的或いは、雨除けなどを目的としているのでしょうけど、実用的というよりは、デザイン的な事を目的としているように思うんですよね。
デザインを重視し、グエっとなるのが許せるのなら、何の問題も無いと思うんですけどね。

禁止されているか否かという問題よりも、親として子供の安全に気を配るにあたり、リスクの少ない服装を選ぶのは、当然の配慮だと思うのですが、どうなのでしょうかね。

初詣で、フードにお賽銭が入ってウハウハという話は時折耳にしますが、確かにそういう意味合いでは実用性の高い服装なのでしょうけどw

■禁止の園もある!?フード付きのアウターを子どもに着せていますか?
(ママスタジアム - 11月23日 09:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=176&from=diary&id=5875319

寒い季節になるとアウターを着せますね。そのアウターにフードがついているデザインのものがあります。フード付きアウターについて子どもに着せていいのか悩んでいるママがいました。
『フード付きのアウターがダメなのって何歳くらいまで? みんなの幼稚園は禁止ですか?』
過去にフード付きアウターを着たまま公園の遊具などで遊んでいた子どもが、フードが遊具の端などに引っかかったことで首が締まりかける、などの事故が起こっているという報告が経済産業省にあります。デザイン性はあるものの、小さい子どもに着せるにはいささか危険のあるフード付きアウター。投稿者のママの疑問に先輩ママたちはどのように答えたのでしょうか。

園では禁止されていません!しかし小学校低学年までは着せない、というママも

『禁止されていない』
『園では禁止されていないけど、滑り台などでフードや紐が引っ掛かったら危ないよね。上の子は小学校低学年くらいまでは遊びに行くときはフード無しか、取り外しができるのを選んでいた』
『そうなんだ。うちは園も学校も平気だよ』
園でも学校でもフード付きの服は禁止されていない、というママたちからのコメントがありました。禁止されていないといってもフードについて気を配っているママもいました。
園や小学校では禁止されています!他にも禁止されているものが
『地域にもよるだろうけど、うちの子が通ってる小学校は着用禁止』
『園では禁止だったよ。小学生でも着せていないよ。体育時アウターOKだけどフードやファスナーは禁止だよ』
『園では禁止だった。小学校では明確に禁止とまでは言われていなかったけれど、先生から危ないので着せる場合は気をつけるようにしてくださいって言われたってお母さんとかちらほらいた感じ』
一方で園や小学校ではフード付きの服は禁止されていた、というママたちもいました。学校によってはフードだけではなくファスナーも禁止となっていたようです。あるいは禁止とまでは行かなくても先生から「危ないので……」とひと言あった、というママもいました。
子どもにとって安全な服を着せるためのポイントとは


JISマークがついている服を選ぶ

「JIS(日本産業規格)」とは、日用品や電気用品、家具類、建築資材など多岐にわたる商品や製品の統一的な基準です。JISに適合している場合には、商品にJISマークを付けることができます。JISマークがついている商品は、決められた水準を満たしていることを示しているのです。一方でJISはメーカーへの強制力のない任意の規格なので、JISマークのない商品も存在します。

子ども服の紐については、「JIS L 4129」に定められています。購入前にJISマークがついているか、確認してみてください。
できる対策は「紐を縫い付ける」「フードは取り外す」

経済産業省が示した資料によると、子どもの安全を守るためには首周りに紐がある服は紐を抜く、あるいは縫い付けるなどの方法をとるとよい、とされていました。そしてフードについては公園などで遊ぶときは着せないように、とのことです。取り外しできるフードであれば遊ぶときは取ってあげるといいのではないでしょうか。
(参考:その服、「カワイイ」だけで選んでいませんか? 経済産業省)
子どもたちには安全な服を着せてあげたい。もう一度手元の服をチェックしてみて

ママたちからは子どもたちの服について、園や学校で禁止されている、というコメントと禁止されていないというコメント両方が寄せられました。着る服には個人の好みもあるので、園や学校側も一律に禁止するのは難しいケースもあるのかもしれません。

ただ子どもの安全を守る役割を担うのは園も学校も親も同じですね。親としては、首周りに紐が出ている服がないか、取り外しができないフード付きの服がないかなど、手元にある服をもう一度チェックしてみると安心ではないでしょうか。

子どもたちには安全な服を着て、楽しく遊んでもらいたいですね。

文・しのむ 編集・しらたまよ

■ママスタセレクトで読む

ママスタジアム

こんなハズでは……。出産祝い品の失敗談4選
フード付きパーカーの紐が邪魔!みんながしている工夫とは?
デザインはかわいいけど事故が心配?フード付きの服を着せる・着せない ママたちの意見は
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する