mixiユーザー(id:295151)

2019年10月29日00:20

12 view

チームビルディングとフットサル

今日はEO大阪の月例でフットサルの試合でした。
今帰宅です。
足が上がらないです。
足が上がらないのでテーピングをしてもらいまし
たが、テーピングを剥がすのに同じくらい痛かっ
たです。

フットサル、もうちょっと動けるかなと思いまし
たが、コートが広すぎて使い物にならずでした。
すいません。

その結果!見事に優勝しました!

今回はフットサルを通じてチームビルディングを
するということでした。しかしまだチームビルディ
ングできたのか?
それはよくわかりません。

じわじわ来るんでしょうか。。。。

確実にわかったことは
48歳という年齢になり、やたらと体を動かす機会が
増え、結果として体の衰えはひしひしと感じてます。

ちょっとずつですが、もうちょっと体を動かす機会
を作り、健体を作り、健脳、健心へと繋げられたら
と思います。

よし!やるだけ!

ーーーーーーーーーー
仕事ができる人の心得
「心しだい」0536
多くの人は、じぶんはちっとも変わろうとせず、
周りを変えようとばかり考える。「まるまるが
こうしてくれたら」。自分が変わらなければ、何
も変わらない。自分が変われば周りが変わる。

CCCメディアハウス小山昇著 
『増補改訂版 仕事ができる人の心得』転載
ーーーーーーーーーー
自分が変わります。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する