mixiユーザー(id:24615039)

2019年10月22日14:13

328 view

10/19(土)川嶋志乃舞 レコ発&生誕祭「ハイカラサミット」

フォト

出演者が全部で26組(主催の川嶋志乃舞を含む)。バンドありSSWありアイドルあり。
なかなか見る機会のなかった人を見れたり、全く知らなかったアーティストの発見があったりと、とても充実した素敵なガールズポップの祭典だった。
13時から21時過ぎまで、ほぼ休みなしで3つの会場を見て回る。その間、1秒たりとも座っていない。それくらい充実していたという事。

見た中で最も衝撃的だったのが、つるうちはな。集団行動もすごく良かった。そして、トリの川嶋志乃舞が最高でした。

タイテを組むにあたっては、川嶋さんが出演者の配信音源をプレイリストにまとめてくれたのが大いに参考になった。懇切丁寧な配慮が嬉しい。といっても、ますます悩みが増えたとも言えるのだけれども。
https://open.spotify.com/playlist/0zfWWtdj4QLOS2xJ8yc7nQ?si=2yBcxTRZR9OycihEDUogag
以下、簡単に感想を。

■WHY@DOLL
イベント全体のオープニングを任されたほわどる。さすがに人が多い。自分としても、もう見る機会がないものと諦めていただけにここで見ることができて本当に良かった。
ライブも楽しくて、どうしてこんなに良いグループがずっと停滞したままだったのか不思議に思う。((客観的に見て、そう言わざるを得ないであろう))
それは翻って見れば、ほわどるのワンマンに行ったこともあれば、接触なしに普通にアルバムを購入したりしていた自分が、なぜ彼女たちの現場に通わなかったのか、という問いに通じる。
「clover」や「秒速Party Night」を聞いて、自分はやっぱりgeminiの楽曲が大好きだったと再確認。でも、「Tokyo Dancing」とラストに歌われた「恋なのかな」も楽しかった。

■7セグメント
SAWAさんのボーカルに、ギターとキーボードの宮野弦土さんを擁するバンド。ほぼフィロのスのバンドワゴンみたいなもの。キャパ100人程度のMarbleには、沢山の人が押し寄せていた。
生バンドでの「いじっぱりマーメイド」が良い。髪をまとめて、ラメの衣装で歌うSAWAさんも楽しそう。宮野さんからは狂気のオーラが出ていたような気がする。音楽に魂を売り渡してしまった人のオーラが。
メンバー多忙な故、結成2年半で5回目のライブだそうで、大変貴重なものを見せてもらいました。

■GIVE ME OW
シバノソウを見るつもりだったのだけど、急遽変更。((後からシバノソウちゃんがロングヘアーになっていたと知って、行っておけば良かったかとも思った。))美緒さんという人のソロプロジェクトらしいが、この日はバンド編成。太めの体格に笑顔を浮かべながらキレの良いバチ捌きを見せる男性ドラマーが良かった。

■CHEAP CREAM
元エレクトリック・リボンのぇっかさんと男性DJによるユニット。クール。ぇっかさん、やっぱり歌が上手いなあ。

■パイパイでか美
なんかすごかった。アイドルを自称していないのに、この日見た中では一番アイドルだった。
「Motionには昔よく出ていたし、最近はこういうライブをなかなか出来ないのですごくホッとする」という言葉が印象に残っていて、芸能界で戦っている人なんだなと思った。

■ダブルハピネス
メイビーモエさんとヨネコさんによるユニット。パワフルというかハチャメチャというか、激しさではここが一番だった。
最後、ヨネコさんがペットボトルから口に含んで吹き出した水を浴びてライブ終了。

■つるうちはな
あヴァんだんど「Hello!!」やavandonedの「マーガレット」の作者。良い曲を作る人だと思っていたけど、こんなに物凄いライブをする人だとは思わなかった。形じゃないソウルを体現した。
最初は座りながらピアノを弾いていたものの、途中から立ち上がり中腰になってピアノを叩く。近くで見ていたのだけど、激しく動いているのに指は鍵盤を外さない。ピアノが踊っているように見える。
音楽がなければ生きていけない人なんじゃないだろうか、などと薄っぺらな自分の薄っぺらな感想。魂を抜かれた感じがして、よろよろと会場を出た。
https://www.youtube.com/watch?v=y9yIErBrIDc
avandonedのこの曲好き。名曲。
https://www.youtube.com/watch?v=7yy593BLDdI

■エレファンク庭
ぽかーんとした状態でMotionへ移動したら、エレファンク庭のステージが終盤に差し掛かろうかという所だった。後ろまで人がいっぱいだ。そりゃそうだろう。
先月からメンバーが一人増えて5人になり、さらに強力になった。さっきの衝撃はどこへやら、エレ庭の勢いのあるステージを楽しんだ。
https://www.youtube.com/watch?v=3OoXYfOJ0Pc

■MELLOW MELLOW
ステージは低い上にメンバーみんな150センチ以下とあって、姿が全く見えない。長身のエレ庭との差を感じる。
姿は見えないけど、3人の声はよくわかる。やっぱりSENAちゃんの声が圧倒的。人と人の隙間からステージを覗き見た感じでは、かなりダンスにも比重が置かれている。デビューシングルのリリイベ以来、見るのは1年と10ヶ月ぶりだから当然だけれども、とても良いライブをするようになっていて驚いた。
しかし、エレ庭とメロメロは、広くてステージが高いMARZで見たかった。
https://www.youtube.com/watch?v=jYqPgi8nVAE

■集団行動
ボーカルの人の「集団行動の時間です」という言葉でライブがスタート。
この人、仲間由紀恵を連想させるような美人。ベージュのカットソー(だったかな?)に同系色で濃色のロングスカート、スカーフも薄いベージュと、装いが上品でおしゃれ。そして、楽曲が表面はポップスの王道のようでいて中身はへんてこな要素も含んでいたりして、これは自分好み。演奏も素晴らしい。
曲が終わると「ありがとう」と一声。観客を煽るわけでもなく、ひたすらに曲を聞かせてライブは進行する。メンバー紹介も告知も、そもそもMCも全くなし。スタイリッシュだなあ。途中、ベースの人がパペットを付けて寸劇をしたのが唯一のアクセント。あれは何だったのだろうか。
どんなグループなのか、全く予備知識ゼロで見たのだけど、後で検索したら相対性理論の真部脩一さんが立ち上げたバンドなのだそう。((といっても、自分は相対性理論の事は名前くらいしか知らない。本当に、このあたりのバンドに疎くて))
そして、ボーカルの齋藤里菜さんはミスid2016のファイナリストで、それまで音楽活動とは全く無縁だったそうだ。
変な先入観なしに見て逆に良かったかもしれない。こういう出会いがあるから面白い。
https://www.youtube.com/watch?v=V3kOj2BfQgo

■そのうちやる音
「そのうち やるね」。釧路出身のシンガー。この日はキーボードの女性がサポートに入る。前半は、クラップやコール&レスポンスで会場を乗せ、後半はじっくり聞かせる。
最初に見た時、姿格好がnuanceの珠理ちゃんかと思った。無垢な感じも似ているかも。
https://www.youtube.com/watch?v=_nDZ_RiNtBY

■寺嶋由芙
アイドル。

■にゃんぞぬデシ
この日はギターの弾き語り。
サポートが無い事によって、SSWにゃんぞぬデシが、より露わになった感じ。
ギターはほとんどがストローク。この人、リズム感が抜群に良いのだと思う。良く伸びる声が、そのリズムに乗る。
水を飲むときにペットボトルの蓋を落とす。マイクに向かって、「ふた、落としました」←みんな知ってます。
つっかえながら早口でしゃべるMCも健在。でも、挙動不審さは少し影を潜めたかも。
川嶋志乃舞の音楽と人柄をどれだけ好きか、エピソードを交えながら一生懸命にしゃべる。書き起こし不能だけどこんな感じ。
「20歳になって少しした頃、一緒にゆっふぃーちゃんのライブに行ったんですよ、渋谷のアストロホール?ストリームだ!それでドリンク頼むじゃないですか。でもライブ中はゆっふぃーちゃん可愛いって見ていて、終わってから一気に飲んじゃったんですよ。私、人生3回目のお酒でかーっとなってきて、尻餅して笑っちゃうくらいになっちゃって、それでしのぴーちゃんが駅まで送ってくれるって言ってくれたんですけど、最寄りの駅を聞かれて『にゃんぞぬ駅でーす』とか答えていたのを覚えていて、でもちゃんと送ってくれて、もししのぴーちゃんがいなかったら、存在しないにゃんぞぬ駅を永遠に探し求めてさまよっていたと思うんですよ。だから、しのぴーちゃんは恩人です」みたいな。伝わらないなー。
ドキュンバキュンダンスを踊りながら歌うにゃんぞぬデシちゃんも見てみたい。
https://www.youtube.com/watch?v=3ycZmpKW_b0

■川嶋志乃舞
トリのしのぴー。ここまでの疲れも忘れさせてくれるほど楽しい、素晴らしいステージだった。
「津軽じょんがら節」を独奏で聞かせた後はアップテンポのナンバーを立て続けに2曲。
「たのしい四捨五入」でタオルを回した後は、メローな「Not575」。三味線がブルースギターみたいに聞こえる。三味線をポップスに取り入れた人はこれまでにもいたと思うのだけど、この黒いフィーリングは新しい。三味線が全く違和感なく、自然に音に溶け込んでいる。スローな曲ではブルージーに、テンポの速い曲ではファンキーに。跳ねる三味線がグルーヴを生み出す。そして、三味線を弾く(叩く)川嶋さんの姿に惚れ惚れする。
最後の2曲。「Drum Strings」が大好き。40数年前に流行った「クロスオーバー」という言葉は、こんな音楽にこそ使いたい。
https://www.youtube.com/watch?v=4pOgxiZ3mss
そして、三三七拍子からの「Jump up!!!」。
https://www.youtube.com/watch?v=_kdYYlU9BWU
アンコールは「遊郭ディスコ」。

期待以上に素晴らしいイベントだった。
ありがとうございました。

2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年10月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031