mixiユーザー(id:2266891)

2019年10月18日09:16

132 view

いきなりフィールド

 かつて、「星をみるひと」「元祖西遊記スーパーモンキー大冒険」といったファミコンのロールプレイングゲームは、スタートすると、いきなりフィールドに放り出されるところからスタートします。
 主な購買層が小中学生のファミコンでは、いきなりフィールドからスタートでは、何をするのかわからないという人が多いですね。

 いきなりフィールドといえば、あのドラゴンクエストも、当初はラダトーム城周辺のフィールドに、いきなり放り出されるところからスタートする予定でしたが、テストプレイで、
「何をやればわからない」
「主人公が丸腰でいきなり死ぬ」
 ということが続出し、このままでは不親切なゲームになる恐れがあったので、ラダトーム城の玉座からスタートに変更されました。

 当時の子供達にとって、いきなりフィールドに放りだされるゲームは、ハードルが高いでしょう。ファミコンで初めてのロールプレイングゲームが、こういう仕様だったら、ロールプレイングゲーム嫌いになりそうです。
 ぼくのロールプレイングゲーム初体験は、ドラゴンクエストだったので、ロールプレイングゲーム嫌いにはなりませんでした。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年10月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記