mixiユーザー(id:8632739)

2019年10月16日21:47

10 view

受動喫煙対策

 10月8日に キャッシュレス決済 という国会議事堂などでは現金しか扱わない ということを書いたが 受動喫煙対策 も国会内や議員宿舎などではだいぶ遅れていてタバコの吸えるところが多いらしい 民間ではだいぶ禁煙が進んでいるのに音頭取っている国や都道府県の薬種や役人が銭湯に立たなければ進まないのも無理がない この件に関してだけではないが人の税金から給料もらっている奴らが何をやっいているのか?と思っていまう
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-00010000-doshin-pol
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年10月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る