mixiユーザー(id:13714506)

2019年10月14日02:07

141 view

291【社会】口先はいらない。クレーマー住民から小役人を擁護できる被災者が多ければ良いだけの話

小役人がグズグズ言ったところで、避難している住民が「それを言っちゃあ御仕舞ぇよ。」とやれば良いだけのこと。
人民自身が入れるのを拒否したら知らんけど。声のでけぇ奴がわめき散らせば小役人の仕事も滞る。外野がわめくより、目の前のバカ一人の方が難儀するのは世の常だ。名古屋を見たってわかるだろ。
臭いだのわめくバカに詰め寄られた小役人を、どれだけの住民が助けてくれるか。そこが勝負なんだぜ。

あと、外野で騒いでいるのは擁護していること者も批判している者も自分がやるわけではないからな。役人擁護派に「批判するならお前が面倒を見ろ」とか言われたところでやりゃしないんだから。
アネクドートにある。
問い「ヤマアラシ(orハリネズミ)の上に座れるか?」
応答「座れる。それが他人の尻か、スターリンの命令ならば。」





■【台風19号】「人命」より「住民票」? ホームレス避難所拒否で見えた自治体の大きな課題
(AERA dot. - 10月13日 13:45)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=173&from=diary&id=5824887
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する