mixiユーザー(id:66047272)

2019年10月05日11:09

21 view

神童

 昨日もお昼ごろに起きた。午前中は相変わらず「西アジア史1」を読む。もうすぐ読み終える。この歴史シリーズを全部読み終えたら、次は何を読もうかな。。日本史の勉強をずっとしても飽きそうで。。午後は「康煕王朝」を見る。康熙帝は8歳に即位して、わずか14歳で新政をとる。今から見ればまだまだ子供だよね。14歳で大国の采配を行うのだから、すごいとしか言いようがない。。囲碁の世界でまだ小学生だけど六段の子供を見たことがある。堂々とお爺ちゃん棋士と対局していた姿はまるで神童のようであった。子供でも大人と対等に囲碁が打てる。そういう風に考えると、8歳から帝王学などを学びながら朝政を延々と6年間聴いていら、若干14歳の子供でも一国を治めることができるかもしれない。。。すごいよね〜。。
 夕方から録画した番組をみたり、棋譜を読んだり、囲碁の対局を見る。それから日本史の勉強をしてから寝た。

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する