mixiユーザー(id:31322643)

2019年10月05日00:14

80 view

黒髪の濡れ羽色。

黒髪の濡れ羽色

この言葉は、女性の美人の一つの条件として、使われていた言葉です。

私の母親は正しくこの様な髪の毛をしていて、私が小さい頃隣組の奥さん達や、親戚の人達から何時も綺麗な髪の毛をしているが、特別な手入れをしているのexclamation & questionと聞かれていることを覚えている。

私が11歳の時にその母親は亡くなったが、何時も櫛で綺麗にまとめ上げ、毛先は丸くしてピンで数カ所留めていたものである。

当然頸の美しさは、言うに及ばず。

然し乍ら最近の女性には、「男も」その様な綺麗な髪の毛をした人達が殆どいないのが現状である。

何故なんだろうかexclamation & question

それは、一つにはシャンプーでの洗い過ぎで、毛に含まれている油脂分が少なくなり、光沢と保護膜の役目をしてた事がなくなって来ているからである。
次には、毎回ドライヤーで熱風を利用し乾燥させているが、その熱により髪の毛が焼けている事も原因となっている。又油脂分も一緒に減少していっている。

その様な事で、髪の濡れ羽色、という言葉は、使われなくなってしまっている。

女性の美しさは、前から見るよりも後ろ姿の美しさは、また、何とも言えないものである。

頸の美しさ、ヒップアップによる、均整のとれたスタイル、などなどである。

顔だけ綺麗に化粧しても、全体から見て美しい事の方が、一段と気品にあふれ素晴らしい女性の姿という事になる。
8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する