mixiユーザー(id:7522789)

2019年09月22日15:25

636 view

日本の右翼は世界標準とまったく違う

世界的な常識で言った場合、右翼とは保守勢力であり、左翼とは革新(革命)勢力になる。

保守勢力とは世襲や前任者からの指名で権力や財産を継承する価値観のことで、王族、貴族、大僧侶、将軍級の軍人一家、大地主など。

革新勢力とは先代からの継承がなくてもその人自身に能力があれば立身出世する価値観のことで、大商人(特に貿易商)や新発明した天才的技術者、大衆から広く支持を集めるパフォーマーなどになる。

もっとぶっちゃけて言ってしまうと、欧米での右翼とはローマ貴族の末裔であり、左翼とはユダヤ的な勢力のことで、前者は概ねネイティブ民族で後者は移民が多い。

地続きで異民族・異教徒と隣接している欧州やそもそもが移民国家のアメリカに対し、日本は建前上は移民は少数(在日分の数十万程度)しかいないことになっているので、日本では欧米的な左翼・右翼の区別が当てはまらない。
(実際には本国籍で日本在住者が数十万で、日本国籍で半島系は1千万以上だが)

では日本における右翼とか左翼とは何なのか?



左翼は最近分かり易くなった。北京五輪景気以降、中韓勢力が露骨に押し出して左翼系野党とマスコミがそれを全力で支援しているので、日本における左翼とはほぼイコールで親韓派閥のことで、そのバックにはさらに中国が居ると分かり易くなった。

これだけ露骨になっても、中韓が日本に侵略(軍事侵攻とは限らない)してくることはあり得ないと思っている平和思想の人は気が付かないが、多少なりとも目端の利く人は左翼=韓国や中国だと概ね分かっている。

欧米における左翼が移民派で、日本における左翼は日本で最も多い移民である韓国と中国なのだから、左翼に関しては欧米の常識と日本の常識にそんなに乖離はない。



いっぽうで右翼は非常に分かり難い。日本の右翼は皇族・貴族・大名家に連なるものでもなく、日本の伝統宗教はさっぱり権勢がなく、日本には軍隊がないので軍人一族も成立しない。そして大地主はGHQが解体した。

つまり先の大戦でアメリカに負けた時に、日本の右翼と言える勢力はアメリカが解体済みで、日本に右翼は存在しない。

しかしアメリカが直接占領しなかった旧帝国海外領土だと状況が違ってくる。そして20世紀中盤当時、東アジアで対アメリカ抵抗戦争(抗美戦争)をやった国がある。



抗美戦争とは北朝鮮や中国共産党政府での朝鮮戦争の名称で、アメリカによる不当な朝鮮半島占領に対して決起した戦争になる。朝鮮民主主義人民共和国の国父である金日成とは、抗日・抗美戦争を戦い抜いた英雄のこと。

で、この抗美戦争には敗戦を不服とする旧日本帝国陸軍残党や、所属は関東軍や満鉄情報部だったが出身は朝鮮民族だった者が混ざっている。だから北朝鮮は旧日本陸軍のテイストを色濃く残している。

要するに日本の右翼とは親北派閥のことで、北朝鮮がバックについているので右翼は左翼よりもさらにアンタッチャブルでミステリアスで不可解で不可知な組織になる。
広い意味では朝鮮系移民最大の互助組織である創価学会も右翼に入る。



つまり左翼も右翼も元を辿れば半島ということなので、イデオロギーは正反対なのにも関わらずやることが似ている。なので韓国勢力が衰退して沖縄の反基地左翼も勢力減退したら、後を親北派閥のガチウヨが引き継ぐのはある意味当然だと言える。

ネット上で左翼シンパが一般人をネトウヨ呼ばわりして攻撃しつつも、ガチな右翼団体に対してはダンマリなのは、左翼(韓国)は日本人相手なら気軽に攻撃できるが、右翼(北朝鮮)を攻撃する時は腹をくくらないといけないから気軽には出来ないということ。
日本の官憲も滅多なことでは右翼に手を出さない。


「米国の正義を疑え!!」沖縄基地問題に取り組む「ガチウヨ」女性に密着
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=5796905
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年09月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930