mixiユーザー(id:6248858)

2019年09月21日23:27

106 view

やったぁ!

ダビングはえんえんと進み、BO GAMBOS、ブルーハーツへと。
ところが、ブルーハーツのがノイズが入ってます。「しょーがないよなぁ。相性があるからね」とダンナさん。ううう。
もう1本もノイズ入り。「しょー(以下同文)

さらに、次のもノイズが入っているので、あれぇ!?と。
「ちょっと待って。テープ違うのかけてみるから」と言ったんですが、「しょーがないだろ、デッキの相性あるんだから! それに、ここ(西側)に置いてあったのは、すんごい暑いんだし」とダンナさん。

でも、売りビデオ、外国産ビデオ、自分ちで録ったビデオ、計5本かけてみたんですが、ノイズ入ってます。
おかしーでしょ!?

結局、ダンナさんもおかしいと思うようになって、「じゃあ、俺、風呂はいるからさ、何がダメだかよく見てよ」ということになったんですが、デッキの周辺は、CD、DVD、テープ、おもちゃ、その他がグワッサリ積まれているという…。

それらをどけて、掃除機をかけ、なんとかデッキに到達して(もちろんダンナさんが)、出されたのは2号機。あれ?
2号機は、1号が録画できなくなったので、サ○ヨーのを買ったっていう。

1号機はDVDやらなんやらいろいろついていて、HDに私の大事な『死霊の罠』が入っているのでした。
『死霊の罠』! 好きなんですよーっ。小林ひとみ、中川えり子、桂木文なんて“女優”さんが出てる。

で、2号はこないだ出し入れがダメだってわかってたんですが、開けてみたら、どうやらテープを引き込まないらしく、問題点はわかったけれど、どうしようもありません。
お風呂から出て来たダンナさん、「あ、ダメね。はい、はい」とあっさり。

さて、1号機ですが、「ほれ、自分でやりなさいよ、綿棒とアルコールで」――え!? ワタシがやるの?
しかたないから、やりましたよ。
これはトラッキングを自動でやるので、そこが狂ってしまったならダメだけど、一応ヘッドを拭いてみよう、どーせ捨てるんだから、と。

やりました。できました。わーーい!!
「おねえさん、偉い! スゴいっ!」の声もいただきました。
前より画像もキレイになったみたいです。

1号機くん、あともう少しガムバってくださいっ。
6 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する