mixiユーザー(id:1448337)

2019年08月30日05:37

155 view

京都旅行・やりなおし編(2)

(1)のつづき
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1972790667&owner_id=1448337

フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
比叡山を超え、大津に向けてケーブル八瀬駅へ。
ちゃんとケーブルまだ走ってるじゃないか。

ここで、乗務員さんより衝撃の情報。
・延暦寺の営業時間が過ぎているため、山頂に行っても延暦寺行きのバスはもうない
・ケーブル延暦寺駅までは山道を歩いて30分以上
・次の発車時間は5時5分→坂本ケーブルの延暦寺最終時刻が6時
・京都側の比叡山頂のロープウェー最終便も6時

つまり、うかつに大津に向かおうとすると…ソウナンですか!?
タクシーとかなくて、ふもとから有料道路を通って1時間くらいかかるらしい。
つまり最終6時を逃すとマジでソウナン…。

フォト
フォト
八瀬さんがお出迎え。

フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
とりあえずケーブルを上る。
もちろんお客さんはいない。

フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
ロープウェー乗り換えで比叡山頂まで。
登りはもちろんお客さんはいないが、案外下りはお客さんがいる。
…どうやら比叡山で働いている人々らしい。

フォト
フォト
フォト
フォト
比叡山頂到着。

フォト
フォト
フォト
フォト
バスターミナルまでは10分ほど歩かなくてはならない。
もちろんひっそりしている。
実は京都駅前からここまでバスは来る…。

フォト
フォト
ケーブル延暦寺までは歩いて30分らしい。
2.5kmの山道を30分で行けるのかは、信じがたいが…。
時刻は5:30、チャレンジは危険すぎる。

フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
戻りましょう…。
なんかおもしろい案内板。

フォト
山頂にある謎施設。
たくさんのお客さんはここの職員さんか?

フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
ふもとまで戻るぞ〜。
カメラで写真を撮っていたせいか、
お客さんがいっぱいいたのに、
乗務員さんに
「お客様、よろしければ前に座っていただいても…」
と言われた。
…まぁこんな時間になぜ買いいる観光客だからな…。
最初、職員さんと間違われて、他のお客さんに会釈されたし…。
路線バス乗りまくりでシャープ総合開発センターに行ったら、
明らかに私服なのに、知らない人に「お疲れ様です」といわれる謎現象がここにも…。

フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
登りとの行き違い〜ふもとに到着〜えいでん「八瀬比叡山口」へ。
まさかの退却となった。
大津にいる、私をアク禁にしている(笑)「ちゅーじ」に会おうかと思ったけど。
比叡山まで迎えに来てもらうの悪いからやめとく〜と電話しておいた。

フォト
フォト
フォト
普通ならひえいがきたヒャッホー!だが…
シャミ子を待つ。
フラッシュ使えないので、写真が汚くなる時間に突入。
待つこと30分ほど…3本目に来た!

フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
桃ポスターともお別れして、まさかの再会、6度目のドまぞ電車。

フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
戻ってくるとは思わなかった、出町柳へ舞い戻ってきた。

フォト
JR奈良駅までの切符は売っていないが、近鉄奈良駅までの切符はここから購入できる。

フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
乗り換えは、同じ京都市内の丹波橋で行う。
…京都市内を移動するのだが…。
思い付きでプレミアムカーに乗っちゃった。
指定席料金400円なり。
すぐに出る特急がプレミアムカー付きでついていた。

フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
丹波橋で近鉄に乗り換え。
別に初めてではないが、滅多にないのでなんか新鮮。

フォト
フォト
こちらは狙い通りの近鉄特急に乗ることに。

フォト
フォト
フォト
……橿原神宮前行きの普通だと!?
どんだけ遠くまで各停で行くねん!!

フォト
特急奈良行き…こっちの方が距離的には近い。
ここは京都市だが、途中停車駅の高の原、西大寺はどっちも奈良市内。
京都市と奈良市しか止まらない…。

フォト
フォト
しまかぜ乗車口だと!?
ここにも「しまかぜ」が止まるのか!!
乗車券は幻のチケットになりつつあるぞ。

フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
特急でサクッと近鉄奈良駅へ。
リッチな旅で出町柳から1時間で帰ってきたぞ。

フォト
フォト
フォト
神戸三宮行き、京都行き、大阪難波行き…三都まで電車一本の、考えてみたらすごい駅。

フォト
フォト
おしまい!

4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031