mixiユーザー(id:43840332)

2019年08月27日00:45

106 view

苦慮?無視でいい。

エセ動物愛護に毒されている
無責任な外野が幾ら批判しようと
馬耳東風で構わない。

そういう連中に限って
いざ自分の住む町に熊など徘徊したら
いち日だろうと我慢できず
何してるんだ!早く駆除しろうるさいに違いない

山へ追い返したところで
街で餌あさることを覚えたケモノは
もうダメだ
駆除やむなし。

地元住民の身になれって話しだ
所詮、動物愛護だ言っても
究極には人間都合とぶつかれば
人間の都合が優先されるって事実の前じゃ・・ね

そこに目をつぶっての
動物愛護なんて認めない
きれいごとの偽善だわ

隔離された孤島の話じゃないぜ
人が住む住宅街でのはなしなんだから

ヒグマ駆除に批判 対応に苦慮
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=5762398
5 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する