mixiユーザー(id:19903044)

2019年08月18日13:52

81 view

ホタテ稚貝仮分散終了

今日でホタテ仮分散終わりました





7月にホタテ採描器で採取





または買い付けなどにより





ホタテ稚貝を確保するんですが





まず











フォト





写メの「通し」と呼ばれる





ふるい器で大きさを選別します。。。

























ただ





これだけでは











フォト





よく見ると分かるんですが





米粒のような。。。もう1つ黒っぽいモノが混入してます。。。





正式名称はイガイと言うモノで





見た目から「米粒」と呼んでますが





黒いモノはカラスガイの稚貝で





こういうモノが入ってるとホタテの生育に支障が出るため





ふるい器に掛けて選別した稚貝を





今度は異物を選別する





再度





写メのような





ふるい器に掛けます↓





フォト

























大きさ選別と異物選別に掛けると





写メのように





純粋にホタテ稚貝のみとなります。。。↓





フォト

























これを養殖かごに入れるんですが





この一連の作業を





「稚貝採取選別」と言います。。。

























こういう風に選別して約2週間ほど生育させた後





今度は





もう一度





かごから取り出して





更に大きさを選別して





更に目の荒い養殖かごに入れ替えるんですが





この作業の事を「仮分散」あるいは「2次分散」と言いまして





この仮分散が





うちは今日で終わりました。。。

























その年、その時期の海水温や天気状況にもよりますが





更に2週間ほど生育させた後





更にもう一度





かごから取り出して





再度選別して





大きい目の養殖かごに入れ替えます





この作業を「本分散」と言いまして





この本分散でホタテ稚貝の作業は全て終了となります。。。





本分散で提げたかごは





約半年ほど生育させると





今度は耳づり作業となります。。。

























この本分散が終わると





ホタテ養殖としての一連の作業はほぼ終了となり





年明けの2月くらいから始まる





ホタテ出荷までは大きな仕事はなく





それぞれ





定置網だったり





耳づり用のロープへのテグス付けを含む丘仕事だったり





他の仕事に従事します。。。

























うちは





今年はロープへのテグス付け作業は無いので





ほぼ丘仕事も無い。。。





その頃に





ホヤ出荷のお手伝いバイトに行ったりしてます。。。

























さて。。。





明日は





昨年9月から海中に入りっぱなしの





定置網を揚げる作業です。。。

























網を丘に揚げて





洗浄して





修理して





海中に入れる。。。

























なんやかんやで





色々と仕事もあるんで





本格的にゆっくり出来る暇もないんですけどね。。。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する