mixiユーザー(id:10757577)

2019年08月04日22:11

44 view

4年ぶりの家族旅行 14年ぶりの軽井沢

昨日は近年付き合いの悪い息子を参加させて4年ぶりの家族旅行です。行き先は軽井沢、なんと14年ぶりです。それまでは毎年のように訪れていた軽井沢、理由は定宿にしていたホテルが無くなったのが一因です。

久方ぶりのローバー114の大任務! この猛暑の中無事にお勤めを果たしてくれるか? ほんの少し心配です… いや、かなり心配(笑)
フォト


首都高川口線までは順調な流れでしたが、外環に入るとところどころで渋滞、関越に入るとさらに断続渋滞が続きました… こーなると心配なのがカークーラー(エアコンではないw) だんだんと緩い風に変わっていき、後席の息子は団扇を仰ぐ仰ぐww

そんなこんなで所要時間は4.5時間、午前中に現地に着く目論見はあっさりと崩れて、旧軽銀座の駐車場に停めて昼食は、そこの近所にある台湾料理屋「萬里」 ここはもう何度となく訪れているお気に入りの店、腸詰めとカシューナッツ鶏肉炒めが絶品です。
フォト


その後、近辺を散策しつつ雲場池へ向かいます、結構人がいてゆっくりとした気分は味わえなかったものの、綺麗な景色を楽しんでから旧軽井沢銀座に戻りブラブラと… 14年前と建物の変化は少なく… お店の入れ替わりが激しいのとシャッターが閉まった店が目立ちます。
フォト

フォト


3時過ぎに宿泊先のルグラン軽井沢ホテルリゾートへ移動、ちょいとリッチな部屋を奮発したのでチェックインを早めにしました。ホテル内に温泉が二箇所あるのがポイントですいい気分(温泉)
フォト

フォト



洋室のベッドルームは2人用で3人目は和室に布団で寝るようになっていますが、誰が和室に1人で寝るか?で揉めます(笑)
フォト

フォト


外湯の温泉を堪能した後は、カートに乗ってホテル敷地山頂?のカフェで、ソフトドリンクを一杯、天気が良ければ絶景でしょうが、山の天気は変わりやすい… 曇った上にモヤで視界不良となっていました。
フォト

フォト


ディナーはフレンチのコースメニュー、ミシュラン一つ星という☆料理を楽しみました。この後も温泉に入るつもりなのでお酒は一杯のみでやめて、食べ終えると既に22時… 温泉とサウナに浸かったらもう深夜です。で、Barに行くのは諦めて就寝…zzz
フォト

フォト


2日目は寝起きの温泉後、バイキングの朝食を食べてからチェックアウト、駅裏の三井アウトレットモールで買い物をしましたが、ここは14年の間に増築を重ねたようで3倍くらいの敷地面積になっていました…

予約しておいたピザ屋で遅いランチをした後、帰路につきましたが、碓氷軽井沢Ic前に既に渋滞…
上信越自動車道に入ってからも断続的に渋滞、関越道も同じく渋滞区間が多く、ナビの指示で嵐山出口で降りて下道経由、圏央道〜東北自動車道〜首都高川口線で帰ってきました。帰りは渋滞時含めてカークーラーの利きが良く、114は無事に勤めを果たしました!


4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る