連日、ホントに少しづつ、作り進めて来た洗面所の温水、ついに、終焉の時が来ました。
配管は完了しているので、残るは保温材を撒くってトコと外壁に固定するってトコ・・・お馴染みのホームセンターへ行って、保温材を一本買い増しして来て・・・さて、サクッと、巻き付けました。
手抜きと言えばそれまでだけど、接着テープ付の外被付きで、パイプにカボットはめ込んで接着テープで止めるだけ、とは言え、太さがねぇ〜、異径ジョイントなんかしたもんだから、太い!・・・保温材をふたつ組み合わせて、大きく巻き付けて、何とかなった?見た目がちょっとイマイチかもね!
とりあえず、滞りなく全面を保温材で覆って、欠落していた大元の水道管の処も、しっかり包んで保温・・・って、この保温材が欠落した水道管丸出しの状態で、何年間使って来たんだろう?この地域は、そもそも、凍結なんかしない!
まっ、そうは言っても、転ばぬ先の杖って言うからね、とりあえずは巻いときましょうよ。
そうそう、前に作ってベランダへの水道、玄関先でジョイントして地中に埋めたけど、ジョイント部分は塩ビ管丸出しだった・・・余った保温材が丁度ぴったんこ・・・ここにも保温材を巻いて・・・ありゃ、ベランダの方の立ち上がりはぁぁぁぁ、まっ、冬までには何かを巻きましよう。
さて、網戸の方は、左右の窓と隙間が空かない様にすると、中央に隙間が・・・まっ、いろいろ考えて、アルミテープを買ってきて、そうねぇ〜、アルミテープだけで大丈夫だろう・・・中に芯に成るものを入れなくても、アルミテープを表/裏から貼り付ければ、充分硬いよネ。
って事で、ちょっと巾を調整して、アルミテープを縦に切ったりして、両面から貼り付けました。
出来栄えはバッチリ、新しい網戸と古い網戸の汚れの差が目立つ、掃除しないとかなっ・・・これで、4枚ある出窓のサッシ、中央の2枚を全開にできる。
とっ、そうそう、調味料入れの棚、西日が当たるので、直射日光が調味料に当たらない様に作った、って事は、この棚の背板に西日が直接当たる、そして、窓を開けられるようになったので、さらに直の直火ってやつ・・・ふむっ、とりあえず、背板にアルミテープを貼って、反射板的な、直射日光を跳ね返すって・・・気休め、いやいや、このアルミテープはきっと効果絶大だと思う。
他には、すだれを掛けて見た・・・先住民が置いて行ってくれた、よしずのすだれ・・・ベランダの横柱にぶら下げてある、まるく束ねて紐でくくって、それをベランダの横柱に吊るす様に紐でくくってあって・・・まっ、明らかに、夏場に成ったら取り外して所定の場所にぶら下げる。
そう、所定の場所?まっ、家の周りをぐるりと見渡して、裏の6畳のマド、西日がガッツリと当たる・・・そして、窓の上の処に、釘?だいぶ錆び付いているけど・・・この釘に、あのよしずのすだれをぶら下げるに違いない。
ちょいと重たい、デカいんだねぇ〜よしずのすだれ!脚立を持ち出して、何とか釘にすだれの端っこの棒を掛けた・・・うん、ピッタリだね・・・・ちょっと、強い風が心配だけど、まぁぁぁぁ台風並みの風が来なけりゃあぁぁ大丈夫だろう・・・台風だと南風だからこっち側には当たらないかぁぁぁ。
まっ、効果のほどはこれからボチボチと実感できるんだろう・・・さすがに、西日をもろに受けているのと、よしずのすだれで覆われているのとでは、暑さが違うだろうね!
夏に向かっての準備も大体出来て来たかなっ、エアコン以外は!はぁぁぁぁぁ、どうしよう・・・。
ログインしてコメントを確認・投稿する