mixiユーザー(id:3757205)

2019年07月15日17:53

87 view

なぜ上手い写真が撮れないのか?

今日は久々の晴れ間でした。
まあ、こんな日こそ撮影に出かけねば
いつ出るの?
って感じで、いつものように出ておりました。

で、久しぶりに本屋で
ヨーロッパの写真でも見ようかと
物色していると面白い本が目に留まったので

「どうせよくあるHow toだろうと」

ペラペラと立ち読んでいくうちに
段々とのめり込み
最期には、欲しくなりましたが
この本意書かれてあることって
私がとある方から
叩きこまれたことばかりなんですね。

思わず著者の名前を確認するぐらい・・・・・

でも、この本に書かれてあることが本当なんですよ。
実際、そういう目を持ち写していると
写真撮影そのものに飽きるということが無いんです。
そしてさらに、いい写真が撮れたら
それもいつ見ても飽きないし、その写真をいつまでも覚えてるんですよね。

でも綺麗なだけの写真って
ヤッパリすぐ飽きちゃうし、撮影自他も飽きちゃって
写真をやめちゃうんですよ。

ただ、この本の通りにしても
まず上達はありません。
だって、心構えですもんね。
キッチリと評してくれる人がいないとね。


【なぜ上手い写真が撮れないのか?】
http://www.genkosha.co.jp/gmook/?p=16645

画像は拝借しました。m(__)m
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する