mixiユーザー(id:67052853)

2019年07月09日06:37

33 view

ありゃぁ漏れてる

 ベランダのシンク造り、一旦完成、いやいや改良しましょう、今度こそ完成、げっ、水漏れしてる?

 なんのこっちゃぁぁぁ参ったね!

 そもそも、水道管とホースをカチッと接続で繋いだ・・・まっ、今時、こんなもんでもしっかりしている・・・でも、古いせいかなぁ〜、もともと前の住人が付けて行ったホースのカチッとの接続何だけどぉォぉ・・・どうも、水道をひねって水を出すって言うか、水圧がかかると、ボタッボタッと水滴が落ちる。
 まっ、ベランダの水道は使う時だけ元栓を開ける感じでいいかなっ・・・でも、庭からベランダに来て、さて水道で手を洗おうって、元栓を開けに玄関先まで回ってくるって、そんなら玄関先の水道で手を洗っても一緒じゃん!

 一瞬思案した?結論は簡単、そう、これはしっかりとバルブで接続して、常に栓を開けて置けるように、使いたい時に使えないんじゃぁ〜、役に立たないもんね・・・そうと決まれば、二股に分かれる水道管としっかり止水できる蛇口を買ってきました。

 作業は割と手慣れたもので、大元の水道栓を締めて、今付いている蛇口を外して、そこに二股の管を付けてっと、その先に先程外した蛇口を再び戻して・・・さてと、ベランダにつながる管には、ビニール管の先に蛇口用のネジ穴部材をくっつけて、自在パイプ(以前西川口で使ってた金属のグニャグニャって言うやつ)でグュッと繋ぐ。
 ベランダ側の水巻ホースに繋がっている所も、カチッとを取り外して、蛇口用のネジ部材を付けて、蛇口を付けて、しっかり止水出来る様にして、その蛇口の先にカチッとを付けてホースを接続する。

 サクッと作業は終了して、まっ、接着剤が乾くまでって、ホントは一日くらい乾かすんだろうけど、数時間ホッポッて置いてから、さぁ、水道栓を開けましょう。

 んっ、何だぁぁぁぁ、ありゃぁぁぁん、水滴がぁぁぁ、ボタッて落ちたぞぉォぉォ・・・ジッと目を凝らして眺めていると、やっぱり、ボタッて垂れている・・・げっ、漏れてるんだぁぁぁぁ。
 一番大元の二股の管のつなぎが甘かった?・・・・古いバルブで、確かにユルユルだった気はしたんだけど、まっ、最後まできつく締まっていれば大丈夫だろうと・・・ダメだよね!
 思いっきり強く締め付けて見たけど、ボタッて!

 ダメとなれば、素直に取り付け直しましよう・・・・一旦取り外して、なるほどぉぉぉぉぉ、止水テープがネジの間に挟まっていない!ユルユルで、丸まっちゃって、あっち向いてほいって感じ・・・・止水テープをこれでもかって言うほど厚く巻いて、うぅぅぅむぅぅぅ、今度はネジが入らないかぁぁぁ、チョットだけテープを剥がして、これでどうだぁぁぁぁぁって、無理矢理ネジを押し込んだ!
 まっ、何とか入って、うん、ネジがきついぞぉォぉォ、これなら止水バッチリだね。

 手慣れたもんだと、サクッと作業を完了させたつもりが、大失敗って事だね。
 まっ、ちゃんと確認して、リカバリーできたので、良しとしましよう。

 すべてが上手く行く訳ではありませんので、これもまた楽しいって事てすね。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する