mixiユーザー(id:1454372)

2019年07月08日20:11

120 view

目的が変わってく

少しふくよかな女性が
少し痩せたとき

「キレイになったね」

と言われたら
痩せる=キレイになる
って誤解することが多い気がします。

もっとキレイになりたいという気持ちが
もっと痩せなきゃ、と。

最初の目的は
キレイになりたいだったのが
とにかく痩せたいとなり、
最後はその気持ちに支配されてしまいます。

食べたい気持ちと
痩せたい気持ちが戦って
過食嘔吐を繰り返してしまい
そんな自分に嫌気がさしてしまう。

摂食障害は
死に直結してます。

BMIが10を切って
自力で歩けなくなって
それでも入院したら太るからと
入院を拒む方もいました。

自殺に繋がることもあります。

食べなきゃいいとか、
吐かなきゃいいとか、
きっとそういうことじゃなく
ちょっと歪んだ気持ちを
少しずつ修正してく必要が
あるんじゃないかと思います。


摂食障害にまでなってしまう前に
無茶なダイエットはしないで欲しい

摂食障害になっても
回復の可能性はあることを
頭の片隅に置いといて欲しいと思う

今日この頃。



“美尻のカリスマ”岡部友「痩せたら綺麗になるという希望は捨てたほうがいい」“痩せたい女性”へ伝えたいこと
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=137&from=diary&id=5697389
3 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する