mixiユーザー(id:390211)

2019年07月08日04:05

70 view

大事な家族とかがアル方々へ

まあ、身内の話しを、イチイチお伝えしてはいませんが、、、、
実は、妹の旦那さん、脳梗塞で入院しています。
家族には、食や生活?イロイロ伝えてきたのですが、
母親は一応、一緒に暮らしているので、菜食になりましたが、他は、相変わらず人の話は聞かず否定的でした。まあ、母親も、菜食気味になった位のモノで、また偏食をしています。体臭が酷くなってきたので、直ぐに解ります。
妹の旦那さんは、俺の一個下です。親方してましたが、仕事に行く途中体調が悪化して入院したらしいです。保険は県民共済位しか入って無かったらしいです。今日、それからハジメテ妹のと少し話しましたが、考えない様にしてるけど、大変。と言うのが伝わってきました。マンナカナの子は来年高校受験、まだ下の子は小学校低学年。家のローン波最悪死んだら無くなりますが、、、、
まあ、何が言いたいかと言うと
子供や奥さんや旦那さんの居る若い?皆さん!子供や家族は本当に大事ですか???
なら、今から、明日から、食べ物や健康にも気を気張り、更に楽しく人生を送りましょうねウッシッシって事です。
まあ、気をつけてても、死のリスクは普通の人間が生きてる限り、付きまとうなでしょうけどね。。
保険でお金を残せる場合もあるけど、、、、
そういえば、仲の良かった一個下の友達も数年前に家族を残してガンで亡くなりました。。
食べ物と、健康管理?、今の時期だと熱くてもエアコンは控え、体温を保ちましょう!!!
低体温は万病の元です!
自分は、ボーカルや菜食で、喉を大切にしてきて、体を気にする様になり、自分を観察し続け、気が付きました!!
対処療法?食などを、自分にあったものを見つけて
体温を下げないようにする
喉や風邪(風邪は場合による)には、体温を暖かめに夏でも保つ事が非常に大事です!
自分は、生姜パウダーと、マフラーと、温かい靴下で、夏でも体を温める位にしてると、薬いらずで、かなり昔ならやばかった喉のダメージやら風邪の初期からも早く抜けられる様になりました。
まあ、ウィルスや状況によってはかかりますが
まあ、ダイブ感染も減ったし、他の対処も覚えたからかな???
とにかく!
大切な家族がいたり、まだ倒れられない!
まだ生きたい!負けたくない!守りたい!
方々は、体も食事も大事にねウッシッシ
って、話です。
長く小うるさくてスミマセン
おやすみ&おはよう
愛ある平和と幸せを祈ってます。
ゆういち
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年07月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

  • 2024年06月01日22:38

  • レニー

    2024年05月30日18:13

  • 2024年05月29日20:37

  • 2024年05月29日02:11

  • 2024年05月28日23:12

もっと見る