mixiユーザー(id:12796416)

2019年06月20日14:25

112 view

善哉! 春アニメ

間もなく最終週に入るところで、恒例の通信簿を。
1月期、俺的にボロボロだったのに比べると、今期は楽しめました。


●ランクEX(番組開始前から保存すると決めていた)
「どろろ」(前期より継続)「進撃の巨人 Season3」「ワンパンマン」「続・終物語」
安定の続編……といいたいところ、不安要素もあります。
ワンパンマン、今期サイタマほとんど出てません。チンピラ同士のチーム戦、俺の嫌いな「ジャンプ的展開」にハマりつつあり。3期があれば見て、内容次第では全部捨てます。
〈物語〉さすがに会話劇が鼻につきます。しかも今回、1度原作終わったのに、「終わりの続きの物語」とかいって、しれっと始まってる。放っといたら、「終わりの続きの後日談の顛末の始まりの」みたく、永久に続くんじゃないだろか? ちょちヤな感じ。

●ランクS(保存する価値あり)
「鬼滅の刃」「八十亀ちゃんかんさつにっき」「異世界かるてっと」「世話やきキツネの仙狐さん」
鬼滅いいですねー☆彡 作画も作劇も素晴らしい(≧▽≦)。7月期に続くのであれば、引き続き保存です♪
八十亀ちゃん、「名古屋大学」について。読みは「めーだい」でなく「めーでゃー」じゃないかな。俺の名古屋の知人はそう読むけどww
仙狐さんを見て、自分の中に巨大なマザコン属性があると気づいた俺(^^;。来年米寿を迎えるうちの母に、何かと仙狐さんの姿が重なります。母には、長生きしてくれるよう日々祈っています。

●ランクA(毎週楽しみに見た)
「みだらな青ちゃんは勉強ができない」「Fairy gone」「ふたばにめ!」「フリージ」
Fairy gone、舞台を近代ヨーロッパにして、ちょっとファンタジー要素を振りかけた「亜人」みたいな話?……と思って見ています。いいんだけど、ぶつ切れのながら見なので、ところどころお話がつながっていない。もったいないです。
青ちゃんいいです☆彡 OP主題歌は、今期イチだと思う。
フリージについては、以前別の記事で書いたので、ここでは割愛。

●ランクB(録画してあるので普通に見る)
「川柳少女」「ひとりぼっちの○○生活」「この音とまれ!」「ぼくたちは勉強ができない」「群青のマグメル」
ひとまるの1話で、クラスで自己紹介ができずにゲロ吐く主人公が描かれます。「そこまでかよ」と笑うところなのかも知れないけど、俺は親近感を持ってしまった(^^;。
この音!みたいなゴリゴリのスポ根(文系だけどねw)が1本あると、何か安心します。
同じ「勉強ができない」でも、「ぼくたち」は苦手科目を頑張る話、「青ちゃん」は男がらみで勉強が手につかない話。どちらも楽しめました。(((゚∀゚)σ○マルっ

●ランクC(見てはいるが惰性。切ってもよかった)
「からくりサーカス」「せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ」
くるみは、かの傑作「ポンコツクエスト」の作者が手がけるというので期待してたけど、いろいろ思っていたのと違った。けど、シカちゃんが座長なので許す(^^;。
からくりは、俺的にはお腹いっぱいだけど、ついに3クール目突入。52話ルートも見えてきたので、惰性でも見続けるでしょう。

●ランクD(視聴中止 )
カウントしてないですが、40本くらいある模様。


というわけで、4月期は惰性込み21本残し。結構見た感もありますが、これにはちょっとしたウラもあり、額面通りではありません。にしても、新作を1本も保存しなかった1月期に比べれば、ずっと楽しめたクールでした。

今期特徴的だったのは、15分尺以下のショートアニメが面白かったということ。八十亀ちゃん、いせかる、青ちゃん、ふたばにめ3本、川柳少女、くるみ。残した番組の4割がショートアニメでした。
お話も作画もほどよく甘め。小難しいストーリーをクダクダ語ることもなく、スッキリした1話完結なのもよい。きっとながら見に適しているのでしょう。
あと、これは半分偏見だろうけど、ショートアニメは日本人スタッフ、30分尺は外国人が3割くらい入ったチームで作られていると感じました。俺、大陸や半島の人間が作っているというだけで、そのアニメ嫌いになるので、それで落とした番組があるかも知れない。

衛星放送の傑作アニメが充実していて、たいしたことない新作を無理に見る必要がないのも相変わらずです。
「鉄コン筋クリート」「ペンギン・ハイウェイ」「のんのんびより ばけーしょん」「ノーゲーム・ノーライフ ゼロ」「ピアノの森」「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」「ゴブリンスレイヤー」「異国迷路のクロワーゼ」「彼氏彼女の事情」「ねこねこ日本史」「中間管理録トネガワ」もうムチャクチャ。超充実です(≧▽≦)。
たぶん、これは来期も続くでしょう。名作に埋もれた、未来の神アニメを見逃さないようにしたいけど、そこまで一所懸命見てないから、たぶん無理かと。ここは突っ込まないでほすいですww

レジェンド的名作揃いの中、今期新作はよかったと思います。ただ、ショートアニメが多かった件、ウォッチし続けると重大な業界事情の闇を発見しそうで怖い(;゚д゚)。
で、7月期。今ザラッと見たら,かなり本数少ないみたいですね。楽しみな続編もないし、どんなになるかちょっとわからない。けど俺的に、夏は仕事が減るので、頑張ってたくさん見たいです。そうもいかないことが多いけど、とりあえず。

まぁいつも通り楽しく、良作を待つ感じです♪
5 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する