mixiユーザー(id:62458480)

2019年06月15日18:57

104 view

60代でまったく

セクハラするような歳じゃないように思う。還暦だもんなあ。
にしても、なんでひとり?よほどセクハラしやすかったのか、女性が少なかったのか?
けっこう、そういうもんなのかな?少なくともパワハラの場合は、多くの人にする人、多くの人から受ける人が、ある程度集中するもんだもんなあ。
いじめとかもだけど、ターゲットになる人は、ひどい仕打ちしてもしっぺ返しクラウス心配が少なくて、自分よりなにかしら見劣りする人を選ぶだろうもんなあ。

こういう事件に対して、憤りを持つのはそのとおりだと思うけど、それで対象となる人を蔑む発言をする人って、ハラスメントを引き起こす加害者となりえる素質を持つ人だと思う。
リアルとバーチャルは違うというけど、リアルよりも匿名性があるバーチャルの方が本音が出やすいから、感情の制御が難しくなるような局面では、リアルでもそういう言動になり、加害者になる可能性がある。
自分の胸に手を当てて、自分がリスクを持っているかどうか、考えてみよう。

職員3人、同じ女性にセクハラ
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=5664430
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する