mixiユーザー(id:62458480)

2019年06月15日01:09

68 view

何故、糸は赤いのか

血の色ではないかと。
へその緒みたいなもんと思うんだな。
運命っつうのも、超常現象のようなのではなくて、因果がしっかりしているもんというイメージ。
まあ感じ方なんて人によるだろうからあれだけど、子供が出来て、自分の分身のような感覚を持った時、その経験をさせてくれたのは、全身に電撃が走るような気持ちになった初恋の人でも、燃えるような情熱をもって接した初めて付き合った人でもなく、最も身近な存在になってくれている妻なんだよなあ、なんて思ったんだな。

もし、もっとドラマチックな人生なら考え方も全然違うものになったかもだけど、二人の子供を持つ今の人生は悪くないし、何気ない出会いでそういう人生になったんだから、まあこれもひとつの運命なのかなって。

結婚とか離婚とか、そんなんは制度の話であって、そんなんと赤い糸なるもんは別物、に思う。
赤い糸が一生に一本と考えるか、複数と考えるか、時の経過で切れたり繋がったりするもんと考えるか、それはどれもその人の生き方であって、こうあるべきなものではなくて、自然から頂いた賜物、みたいに思うな。

■「運命の赤い糸」信じますか?「YES」と答えた人は何割…!?
(TOKYO FM + - 06月14日 18:50)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=257&from=diary&id=5663670
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する