mixiユーザー(id:11970519)

2019年06月13日06:18

69 view

当分、腰痛の話題で持ち切り?

 これはドンドン悪化している?

 まぁ、だから、養生しましょうよ!・・・まっ、労わっているつもり、なんだけどぉぉぉ。
 午前中はまぁまぁ、部屋の中で過ごして、昼近くにホームセンターへぶらり、とっ、苗、そう、もう少し何か植えて置こう・・・ハーブ類と言うか、パセリ、山椒、そして、背の高くなるトウモロコシ、ホントに出来るのかなっキャベツ、さらにきゅうりとゴーヤ・・・まっ、定番の物ばかりなので、植えて置けば何とかね。

 もどって、菓子パンを食べて、では、植えましょうって・・・最初にキャベツをふたつ、植えました・・・でっ、腰が、痛いって、とんでもなく痛い、しばらくの間動けない!

 おばぁちゃんがやって来て、「こんにちはぁぁぁぁ、腰が痛くて動けません」って言ったら、「あんまり一生懸命にやるからだよ、すっかり奇麗にしちゃって、少しづつやら無いとぉォぉ」って、それっ、早く言ってよぉォぉォ。

 まっ、こんなに腰ってものが痛むもんだとは、さすがに思わなかった・・・ちょっと凝って来たかなっ、伸ばすとぉォぉ痛っ、痛ったったっって感じ、まぁ、ボチボチだろう・・・って、軽く考えていたら、こりゃぁ〜だいぶ強烈だ!

 その後、ちょっと休んで、いいかなぁぁぁって、また、頑張って、パセリと山椒を植え付けたけど・・・・限界かも、植え付ける度にって言うか、腰を曲げる度に、伸ばすのに痛いの何のって、しかも、歩けくなっている?・・・こりゃぁ、ドンドン悪化させているに違いない。
 トウモロコシとキュウリとゴーヤは、ポットに入ったまま、しばらく我慢しててね・・・枯れちゃうかなぁ?

 その後も痛いって事で、椅子に座って、背もたれにモタレて、背筋を伸ばす?・・・この姿勢が良いのか悪いのか?何て気に成って来ちゃう・・・ネットで腰の痛みを検索してみる、まっ、予想通りの結果だね。
 「前かがみになって起き上がった時に痛む」・・・これは、椎間板が原因って書いてある・・・そうなの、かの有名な、椎間板ヘルニアってやつ?
 いずれにしても、どの検索結果も、対処法としては、「自然治癒力に身を委ねて、安静にして待つ」って事らしい・・・とは言え、最近は、通常の日常生活をコナして、筋肉を鍛える事が大事と言われている、らしい?

 たしかにねぇ〜、安静に寝てたんじゃぁ、筋力が落ちて、かえってふにゃふにゃに成って腰砕けに成っちゃうかもね!
 とは言え、安静にいたしましょう。

 さて、今朝は、5時起きで、やっぱり寝れば腰は良い感じに戻る・・・って、げっ、着替えって、ベットに腰かけて、靴下を履く、そう、じゃかん前傾姿勢って・・・靴下を履き終わってベットから立ち上がろうとしたら、痛い、ありゃん、おっとっとっと、立てないよぉォぉォ。
 こりゃぁ、本格的に痛んじゃったねぇ〜、靴下も履けない何て!
 んっ、今日は不燃ごみの日だよぉォぉ、どうしよう・・・そして、水槽はどうしようか?お風呂に、「日向水」って、カルキヌキを入れて水を貯めてある、ちょっと力仕事だよなぁ〜〜、うぅぅむぅぅぅ。

 定番を食べて、昼はざるそば、晩はサバ味噌、奴、サラダ、めかぶ
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する