mixiユーザー(id:64329543)

2019年05月13日04:04

111 view

ストレリチア・レギナエ

 けばけばしい鳥の頭部かと見誤るような不思議な物体に見えます。でも、れっきとした植物の花です。正体は枯れ尾花ではなく、ストレリチア・レギナエ(Strelitzia reginae)。和名は極楽鳥に似ていることから「極楽鳥花」。花は鮮やかなオレンジ色の萼と青色の花弁からなり、温度を保てば周年開花し、切り花としても人気があります。レギナエは高さ1mほどで草丈は高くならないのですが、ほかの種類のストレリチアは10mほどにもなります。寒さにも比較的強く、海沿いの霜が降りないような暖地では戸外でもよく冬越しします。極楽鳥はニューギニアなどに生息する鳥ですが、ストレリチアは南アフリカ原産。今では世界中の暖地で栽培されています。

フォト

フォト

フォト

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する