mixiユーザー(id:3584373)

2019年04月23日14:25

403 view

週末、広島で海軍と片隅の聖地を巡る(1)

土曜日から2泊3日の広島旅行。早朝に新幹線に乗り込み、金髪先生と駅弁を食べながら一路広島へ。無事定刻に広島到着してまずは一人目のマイミクさんと合流。タクシーで宇品に向かいます。

フォト


フォト


フォト


宇品港からフェリーで切串経由で江田島に向かいます、天気は上々。写真は金髪先生が現地を案内してくれる二人のマイミクさんへのお土産に持って来た、グルジアワイン。

フォト


フォト


フォト


フェリーからはカキの養殖場が見えます。やはり広島と言えば、カキw。

フォト


フォト


江田島で合流したもう一人のマイミクさんの車で、4人はまず江田島で輪切りに解体されている元自衛艦「しらね」を見学。

フォト


フォト


フォト


その後、しびれ峠から対岸の呉港を見ます。奥のピンクの船の場所で戦艦大和が造られたそうで、方位盤の文字がIHIではなく石川島播磨のままでした。

フォト


フォト


フォト


そして江田島目的のメインである海自と旧海軍施設を見学開始exclamation

フォト


フォト


フォト


フォト


まずは海軍兵学校時代から使われている大講堂の中を見学、音が反響します。二階奥のついたて向こうが、皇族や海外武官用の貴賓席だそうです。

フォト


フォト


フォト


そして江田島のシンボルである、赤レンガ兵学校校舎を外側から見学。

フォト


フォト


フォト


フォト


現在も海自の教育施設である旧海軍兵学校は、中も一部見学出来ました。

フォト


フォト


フォト


フォト


資料館の横でハワイ攻撃した特殊潜航艇「甲標的」や大和の砲弾も見学。

フォト


フォト


そして長年見たかった特殊潜航艇「海龍」のカットモデルが、ようやく見れました。エンジンはトラック用で艦首内部はバッテリーでぎっしり。

フォト


フォト


フォト


フォト


その横に93式魚雷と92式、91式魚雷も在りました。

フォト


フォト


フォト


また奥に戦艦陸奥の主砲搭も在りました。こちらは第何火曜日かに、内部見学も出来るそうです。

フォト


フォト


折角なので、見学後に海軍カレーを食べて江田島を終了。シンプルですが、美味しかったです。

フォト


海上自衛隊の解説で、「なお、潜水艦でも勤務できます。」と謎の潜水艦推しが在った、各科の説明パネルw。

フォト


江田島海自学校のコンビニは広島ならではの「ポプラ」(写真中)。そのレシートの住所に注目exclamation

フォト


フォト


その後、マイミクさんの利根資料館へ。「利根」関係では実物の風呂釜とラッタルが在りました。

フォト


フォト


フォト


フォト


利根の慰霊碑を参拝して、資料館にあったスライドを使って利根の沈没現場を検証しました。

フォト


フォト


フォト


そして、やっちまった感ある江田島フェリー乗り場(笑

フォト


江田島から旧大和ドックを臨みながら、再びフェリーで呉に入ります。

フォト


フォト


フォト


フォト


呉に到着。橋の下に、鷺が…鷺がおりました(^ ^;

フォト


フォト


フォト


こうした海自御用達の制服店があるのも、呉らしい所w。

フォト


そして、待ち切れずに来ちゃった、「この世界の片隅に」に登場した呉の旧下士官集会所。片渕監督のサインと公開予定日の書き込みも確認しました(写真右)。

フォト


フォト


フォト


ここは現在閉鎖中ですが、アニメパネルが良い感じにマッチしています。

フォト


フォト


フォト


この戦前の兵舎の縦長窓にはめたキャラクターパネル、ちょうど良いサイズと比率で感心しました。

フォト


フォト


フォト


フォト


そして夕暮れの中、劇中ですずさんが晴美ちゃんの手を引いていた、呉の旧海軍病院下にも来れました。現在は通行禁止だったのですが。

フォト


こちらは旧海軍病院に続く坂で見かけた大和のマンホール、武蔵も含めて8種類位ありました。

フォト


フォト
 

フォト


フォト

フォト


フォト


フォト


フォト


この日はここまでで既に情報過多ですが、更に夕方のメインイベントが待ち受けているのでした。

(続く)
31 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年04月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930