mixiユーザー(id:18218462)

2019年04月22日01:13

105 view

弁証法も知らないガキが使いたがる言葉

論破、って言葉を使いたがるのって、アレ、コンプレックス丸出しやからね。
おおかた、過去に「論破された!」悔しい思い出が、劣等感になって魂に刻み込まれてしまって、その屈折したコンプレックスに由来する代償行為が、
安直な「論破」という言葉の使用やからね。
うん、相当に恥ずかしい。

そもそも、まともな大人の議論ができる人は、論破なんて恥ずかしい言葉は使えない。

まともな大人がやるまともな議論ならば、テーゼとアンチテーゼの衝突の先にあるべきは、一方の論破ではなくて、「止揚」。

ま、これ、あくまで理想論だけど。



■「論破」したがる人への対処法は「中学生だと思って」 しいたけ.さんがアドバイス
(AERA dot. - 04月21日 11:30)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=173&from=diary&id=5590267
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する