mixiユーザー(id:13714506)

2019年04月07日15:02

65 view

107【社会】対等ではないことを認める

対等を求める社会に逆行するが、「目上」がしゃーないと寛恕することも必要である。さらに、前提をわかってやっている店ならなおのことだ。
以前、見習い寿司職人の練習店に行ってきた。値段は安いが、職人さんが未熟という。実際、イカのサビの量が酷かったり、握りが弱くてシャリが崩れたりと、一人前の寿司屋では体験できなかったエピソードが登場したが、見習いではしゃーないので済むのである。客も見習い職人も利点がある。こういったものが広がるのは良いのではないか?

とくに、最近はノーブレスな人を認めない風潮もあるし、対等ばかりでは疲弊することもある。


■認知症のハッピーな一面を…「注文をまちがえる料理店」の魅力
(AERA dot. - 04月07日 08:00)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=173&from=diary&id=5570899
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する