mixiユーザー(id:15198944)

2019年04月05日21:19

184 view

■【誰だってマイノリティー】注意で「攻撃対象」に……電車での独り言、障害のある人が望む対応とは?

そんなの普通って感じ。

家で、1人で居る時に、テレビのタレントに「そんなバカな」とか、突っ込みいれたり、
車や自転車に1人で乗っている時に、鼻歌歌ったり、独り言言ったり、
買い物のカート押している時に、買う物忘れないように、
「玉子と牛乳、玉子と牛乳、・・・・」とかブツブツ独り言言ってるw
勿論、道路を1人で歩いているときに、「まったく」「頭にくる」
「二度と顔見せんな」とか独り言いってる。
布団に寝たときも、頭にきたことを思い出して、1人で怒ってる。
1人になると、嫌な思い出を思い出して、腹が立ってくる。

自分では、独り言はストレス発散方法だと思っているので、直す気は無い。
「王様の耳はロバの耳」みたいな感じ。

頭にきて、人を殴ったり、危害を加えている訳じゃ無いので、
そんなことまで気にする必要は無いと思う。


それから、精神病とかで、薬貰うと、睡眠薬や睡眠導入剤でも
強くて、脳に影響を与えるので、病院には行かない。

不眠は、電気のある生活が原因だと思う。
震災の時、夕方の4時過ぎ、5時前とかの薄暗い時間にご飯を食べ、
ソーラーの電気とか、卓上ライトとか、2.3個置いて、
段々暗くなる中、ラジオだけ聞いていると、
7時か8時頃、眠くなった、毎日。

ご飯食べて、3時間4時間過ぎて、テレビもパソコンも無いし、
風呂にも入れないし、外も街灯も付いてないから暗いし、
音も静かで、時々、車が通るくらい。
そりゃ、眠くなるよ。寝るしかないもの。する事無いし。

子供のときから、熱気が悪くて、布団に入ってから、
短くても1時間以上はかかって寝ていたけれど、
震災の時は、「電気が無くなれば、不眠症の人は居なくなるな」って思ったよ。



■【誰だってマイノリティー】注意で「攻撃対象」に……電車での独り言、障害のある人が望む対応とは?
(ウィズニュース - 04月05日 14:00)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=220&from=diary&id=5568955
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する