mixiユーザー(id:39992386)

2019年04月04日00:29

106 view

クレジットカード現金化

■私大生の仕送り過去最低=首都圏で月8万3100円
(時事通信社 - 04月03日 20:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5566456

ウチは二人とも娘は家から通学してたから良かったけど、県外の私立大学に行ってたらと考えたら背筋が寒くなるよ。

私立大学ともなると生活費は仕送りで、学費の方は「奨学金」のお世話になる家庭が大半なんだろうけど、この「奨学金」って制度は学生にとっては有難いモノなのかがよく分からないトコがあるもの。

最近増えてる「奨学金破産」だけど、その原因は景気が悪くなって就職できない学生が増えたって言われてるけど本当なんだろうかね?

就職氷河期の学生は別として、実際は「本来は大学に行くべきじゃない奴が、借金して大学に行ったから」ってのが理由なんじゃないかってさ。

要は、テメェの身の程をわきまえなかったのが、そもそもの間違いなんじゃないか?

ヤミ金融の「クレジットカード現金化」は、債務者にクレジットで買い物をさせ、その商品をヤミ金屋が安く買い叩いて現金を渡す。
債務者を追うのは信販会社で、ヤミ金屋は何も損しないって図式だけど、奨学金制度ってのもそれに似たトコがあるよ。

大学にしてみりゃ、カネを借りるのは学生なんで、ジャンジャン金を借りさせりゃ、取っぱぐれが無いワケだもの。

バカ大学が潰れないように国が奨学金を出してるだけで、これってヤミ金融のやり方と同じ図式だって。


0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する