mixiユーザー(id:3905476)

2019年04月01日22:00

82 view

「『東京新聞』記者への『フェイク発信源認定』とのレッテル張りこそ、不当極まりない!」

安倍現政権の官房長官たる菅君が、記者会見において、『東京新聞』の一記者を名指しで、「フェイクニュースの発信源だ」等とレッテル張りした挙句、「(質問も含めた)取材拒否」という名の、「ヘイト的な塩対応」をしておいて、
こと、ライバル紙たる『産経新聞』や『読売新聞』等の「親自民党系媒体」からの質問には、まるで「神対応」とは、何と言う「言論統制」か…!

各種媒体で報じられる所の、中国の「言論・表現統制」のソレを、とやかく論じられる「筋合」等、この「安倍ジャパン」には、何処にも無い…のでは…???

抗議、至極ごもっともなり…!

■「会見は知る権利実践の場」=質問制限で官邸前抗議−マスコミ関係労組
(時事通信社 - 03月14日 21:30)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5538589
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する