mixiユーザー(id:13098104)

2019年03月28日10:59

554 view

オロロンラインは事故多し

3月25日から3日間純子が休みになったので、いつものごとく出かける。

今回は白金温泉のそばに出来た道の駅に行くのと、この間交換したバッテリーがちゃんと作動するかのテストも兼ねている。
前のはFFストーブを焚きっぱなしだと朝まで持たなかったのだ。

しかし出発したのが午後で、美瑛の道の駅までゆくと五時過ぎてしまい、道の駅のマグネットが買えない。
それでいつものように東川町の「道草館」に泊まることにして東神楽町の「こぐまラーメン」を食いにゆく。

今回は作る人が変わったのか麺が茹ですぎで柔らかく、汁も温い。
味もしょっぱすぎた。

これからずっとこんな味だったら困る。
以前ゆくたびに味が変わっているラーメン屋があったが、ちゃんと時間や温度、調味料の分量をきちんと決めていればそうそう変わらないと思うのだが。

それでその日はFFストーブを燃やしっぱなしで寝たが、朝起きてバッテリー残量を見ると十分に残っていた。

美瑛に向かう。
道の駅は「青い池」の数キロ手前にあった。

周りは森林でこの次は夏に来て車中泊をし、朝森林の中をバードウォッチングしながら散歩したい。

「青い池」に行ってみたら凍っていて「白い池」になっていた。

元々砂防ダムの水たまりなのだが、流れ込む水にアルミニウムが含まれていて、それが水酸化アルミニウムの細かい粒子状の
コロイドを作り太陽光を分散させて青く見えるらしい。

何か建物を建設中だったが売店かなあ。


白金温泉に行って伏流水が凍っている滝を見てから旭川に戻り、昨日のリベンジで朝ラーをすることにした。

「こぐまん」という「こぐまラーメン」系のらーめん屋が旭川市錦町に昨年できて、此処は朝5時から店をやっているのを調べておいたのだ。

行ってみたら朝の営業は5時から8時でギリギリセーフだった。
若者二人が先客だった。

ここの麺も佐藤製麺であるが、同じ醤油ラーメンでも東神楽の「こぐまラーメン」とは少し味が違っていた。
純子は昨日のよりは美味いと言っていた。

https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1059430/

ラーメンを食い終わってから

「昼は増毛に行って寿司を食おう。」

と言ったら

「言うと思った。」

と言われる。

増毛には12時50分頃到着。
いつもの寿司を食う。

最近少し寿司の数が多い気がする。
サービスしてくれているのかもしれない。

食い終わってから「オーベルジュ増毛」の温泉に入ることにして走り始めると、すごい風雨だ。

その風雨の中で若者が何かを見ていたのでふと見ると、広場にドクターヘリがエンジン停止状態で停まっており、消防車が二台あって
消防隊員が座って何かをしていた。
そういえばこの辺りにヘリポートの看板があったが、この広場がヘリポートだったのか。

しかしこんなひどい天気でも訓練をやるのかあ、大変だなあとその時は思った。

温泉を出て出発し長いトンネルを何個か通り、次のトンネルに入る手前で「トンネル内で事故発生」の電光掲示板を見かける。
トンネルの入口のライトも赤になっている。

道路脇に一度止めてどうしようかと思っていたら、後ろから来たハイエースがトンネルに入ってゆく。
こちらも入ってしまえと思い走り出す。

途中パトカーとすれ違った時に何かを言っていたが、トンネル内の反響で何を言っているのか判らない。
先行したハイエースはもう見えなくなってしまったので、大丈夫かもと思い走っていったら小太りの婦人警官が歩道を走っていた。

車を止めて聞いてみたら、片側通行だが通れるような話だった。
更に走っていったら赤青の信号が赤になっていて進入禁止の文字が点いている。

それでずっと待っていた。
対向車が何台かやってきたからどうやら通れるらしい。

しかし何時まで待っても信号が青にならない。

10分ほど待っていたら向こうから道路公団の黄色い車両がやってきて横に止まり、「通れるよ」という。
それならこの信号なんとかしろよ。

後ろに並んだ車だって黙って待っていたのは、いつか信号が切り替わると思っていたからじゃないの。

それで走り始めたのだが長いトンネルの出口に路線バスが停まっていて、右前部が潰れている。
レッカー車の上にはピカピカの白いワゴンが積まれていたが、こちらは前方大破、運転席の空間が潰れている。

その様子からすると重体、あるいは死亡事故と思われた。
するとさっきのヘリポートの消防車やドクターヘリは病院搬送のためだと思い浮かぶ。

帰ってきてから翌朝の新聞を見たが事故の事は書かれていなかった。
夕刊に載ったのかもしれないと思い、北海道警察のサイトで事故情報を調べたら


交通死亡事故の発生(留萌署)

 26日午前11時48分頃、増毛郡増毛町内の道路において、普通貨物自動車と大型乗用自動車が衝突し、
 普通貨物自動車を運転していた23歳男性の死亡が搬送先の病院で確認された。
 
と簡単に載っていた。

23歳とは若すぎる死だ。
11時48分と細かな時間が出ているのは、バスか本人の車にドライブレコーダーが付いていたのかもしれない。

いずれ車は遺族に引き渡されるのだろうが、この映像を見るのは辛いことだろう。

我々が現場を見たのは事故発生から2時間後だから、引っ張り出すのに時間がかかったのかも。

前回オロロンラインを通った時にも事故を見たが、あそこはトンネルが多くて危ない道だ。

こちらが慎重な運転をしていても、相手がぶつかってきたらどうしようも無い。


0 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する