mixiユーザー(id:4792539)

2019年03月23日09:45

212 view

トマトジュースのはなし(夫)

昨日は私は非番。
お米とトマトジュースが無くなりそうなので
コストコに行こうと計画しておりました。

起きてきた娘さんが
付き合ってくれると言ってくれて
二人でコストコへGO!
ひとりで気ままに歩くのもいいけれど
試食しつつ、あーだこーだといいながら
店内をうろうろするのは
楽しいね(*^-^*)


先週も息子さんとコストコに行ったのだけど
なぜかトマトジュースが売り場になかったんだよね(;'∀')
せっかく行ったのにぃ・・・

2019年3月16日の日記
「息子さん帰省」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1970755802&owner_id=4792539


夫は強烈なトマトジュースファンで
朝ごはんのときに1杯飲むのを習慣にしています。

新婚旅行時、カンタス航空の機内で
トマトジュースを嬉しそうに
なんども注文していた彼が印象的でした。
あれから25年(笑)

朝食時、トマトジュースを
たまに切らしてしまい
牛乳になったりするときは
心なしか不機嫌な気がするのもうやだ〜(悲しい顔)
だから極力切らせないようにしています。

コストコで1リットル×6本が1380円(税込)。
フォト
同じものが楽天で2000円で売ってますよ。
だんぜん安いね、コストコ!(^^)!

この差額だけでも
コストコの年会費はペイしているのかもしれません。

そうそう、コストコのクレジットカードに入会して1年。
フォト

1年分のリワードがついたのですが
金額が4200円でございました。
職場のみんなのオイコス代も含めてなので
全額が我が家の買い物じゃないのですが
このリワードだけでも年会費くらいいけちゃったので
大変満足でございます(*^-^*)


トマトジュースに関する話を一つ。
パレートの法則ってのがあって
売上高の8割は2割のファンが生み出すらしいよ。
(週刊東洋経済3.9号に書いてた)
カゴメのトマトジュースは
なんと上位2.5%のコアファンだけで
3〜4割の売上高を占めているんですって。
まさに夫じゃん・・・(笑)

カゴメから感謝状をもらってもいいくらい
貢献してるわ。
フォト

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る