mixiユーザー(id:48382454)

2019年03月17日01:10

100 view

3月17日の日記

今日の出来事:1690年−湯島聖堂が完成、1945年−第一回神戸空襲、1959年−「週刊少年サンデー」、「週刊少年マガジン」が創刊、1985年−筑波研究学園都市で国際科学技術博覧会(つくば科学技術博)が開幕、2012年−東武スカイツリーライン誕生

今日は、湯島聖堂が完成です。湯島聖堂は、湯島天神と共に多くの受験生が訪れる日本学校教育発祥の地です。1690年、林羅山が上野忍が岡(現在の上野恩賜公園)の私邸内に建てた忍岡聖堂「先聖殿」に代わる「孔子廟」を造営しました。5代将軍・徳川綱吉がこれを「大成殿」と改称して自ら額の字を執筆しました。また、それに付属する建物を含めて「聖堂」と呼ぶように改めました。翌1691年に、神位の奉遷が行われて完成しました。林家の学問所も当地に移転しました。その後、「寛政異学の禁」により聖堂の役目が見直されました。1797年、林家の私塾が、林家の手を離れて幕府の官立の「昌平坂学問所」となりました。「昌平」とは、孔子が生まれた村の名前で、そこからとって「孔子の諸説、儒学を教える学校」の名前とし、それがこの地の地名になりました。これ以降、聖堂とは「湯島聖堂」の中でも「大成殿」のみを指すようになりました。幕府の学問所として幕末期には、洋学の「開成所」、西洋医学の「医学所」が設置されました。明治政府に引き継がれると、「昌平坂学問所」は廃止され、東京師範学校(現・筑波大学)と東京女子師範学校(現・お茶の水女子大学)が設置されます。その後、「開成所」と「医学所」は合併されて日本初の近代学校「東京大学」となります。

次に、第一回神戸空襲です。1945年3月17日、西神戸(兵庫区や林田区など)が「B−29」爆撃機309機による空襲を受けました。この空襲で、死者2598名、負傷者8558名、全焼6万5千戸、罹災人口23万6千名の被害が出ました。

その次に、「週刊少年サンデー」、「週刊少年マガジン」が創刊です。日本初の少年向け週刊誌が発売されました。講談社の「少年マガジン」と小学館の「少年サンデー」です。後に集英社から創刊される「少年ジャンプ」と共に、「少年誌3強」を形成する事になります。マガジンは1973年にジャンプに首位を奪われるまで、少年誌のトップを独占しました。しかし、1997年〜2002年の「ジャンプ低迷期」と言われるこの時代に再び首位を奪還しましたが、現在はジャンプの首位となっています。サンデーは、「この雑誌を読むとまるで日曜日のように楽しい気分に浸れるように」という願いを込めて命名されました。なお、同時に成人向け週刊誌である講談社の「週刊現代」も同時に創刊されています。

その次の次に、筑波研究学園都市で国際科学技術博覧会(つくば科学技術博)が開幕です。つくば科学技術博は、1985年3月17日〜9月16日までの184日間にかけて行われた国際博覧会です。マスコットキャラクターは「コスモ星丸」、筑波研究学園都市のお披露目をかねて、「TSUKUBA」の名を国内外に知らしめました。「人間・居住・環境と科学技術」を博覧会統一主題とし、日本を含む48ヵ国と37の国際機関が参加しました。総入場者数は2033万4727人で、当時の特別博覧会史上最高入場者記録となりました。現在は、筑波西部工業団地、科学万博記念公園、つくばエキスポセンターなどになっています。

最後に、東武スカイツリーライン誕生です。東武伊勢崎線の「業平橋駅」が、東武スカイツリーラインの「とうきょうスカイツリー駅」に改名しました。1902年「吾妻橋駅」として開業、1910年「浅草駅」に改称、1931年「浅草雷門駅(現・浅草駅)」開業により、「業平橋駅」に改称しました。平安時代の歌人、在原業平が隅田川で歌を詠んだ逸話が名前の由来です。「とうきょうスカイツリー駅」には特急電車が止まるようになり、浅草・押上〜東武動物公園駅間を「東武スカイツリーライン」と呼ぶ事になりました。5月22日から押上駅は「スカイツリー前駅」という副駅名になりました。2012年10月より、「スカイツリートレイン」の運行が開始されました。

今日の誕生日:四条天皇(第87代天皇)、豊臣秀吉、徳川重好、有栖川宮熾仁親王、三木武夫(第66代内閣総理大臣)、船越英二、山本陽子、松尾嘉代、マギー司郎、村松邦男(元シュガー・ベイブ)、小松江里子、甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ、元THE BLUE HEARTS、元THE HIGH−LOWS)、渡辺航、新田恵利(元おニャン子クラブ)、伊崎充則、藤森慎吾(オリエンタルラジオ)、長渕文音、香川真司、玉森裕太(Kis−My−Ft2)、江渡万里彩(元アイドリング!!!4号)、早見あかり(元ももいろクローバー)、渡邉幸愛(SUPER☆GiRLS)、エルコンドルパサー

今日の記念日:彼岸の入り、漫画週刊誌の日

今日の「今日訓」:本日は、「彼岸の入り」です。春分(3月20日)を中心とする7日間が「春の彼岸」です。1959年、日本初の少年週刊誌「週刊少年サンデー」と「週刊少年マガジン」が創刊した事で「漫画週刊誌の日」となりました。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する