mixiユーザー(id:2185744)

2019年03月16日18:38

79 view

岡田屋鉄蔵『無尽 巻之四』

ついに安政の大獄に反発した水戸藩士らが暴発、桜田門外で井伊大老の首級をあげた(詳細は『風雲児たち 幕末編21』参照)。剣術の稽古に勤しむ伊庭八郎の周囲も、攘夷派の影が忍び寄り騒がしくなってくる。八郎は、榎本釜次郎(武揚)の海防論にも触発されながら、開国か攘夷かというより、幕臣として、あるいは人として筋の通った道を歩もうとする。ところで、3巻では正しく「夷狄」と表記されていたが、4巻以降は「夷敵」に統一されているようだ。一体なぜそんなことになったのだろう。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31