mixiユーザー(id:467146)

2019年03月04日12:01

66 view

3/3 ●G2-S6

クッキー◎!巨人守護神候補クックに原監督も高評価
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=5521954

先発のメルセデスは崩れたものの
中継ぎ陣にはみどころあり

先発のメルセデスは
初回4本のヒットで2失点、
2回、3回にもそれぞれ1点を奪われる。

3イニングを投げて
安打8、三振1、失点4。

本来はテンポよく打たせて取る
ピッチングをするはずなのだが…。

ヒットが多かったように
テンポはイマイチ。
逆方向の打球が目立ち、
相手に上手くミートされた
そんな感じ。。。
昨シーズン後半の実績があるから
これだけでは判断できないところがあるが、
異国人枠、左先発枠を考えると楽観視もできない。

2番手田原は1イニングを無失点に。

3番手クックは3人で抑えるピッチング。
球はソコソコ速そうで、
マシソンのポジションを投げるのだろうか。
いや、クローザーか。
オープン戦の異国人のバッターが好調なのは
あまりアテにはならないが、
ピッチャーはそれほどでもないだけに、
期待はできそう。
ただこれも異国人枠の問題があるが。

4番手今村は3回を投げて
安打3、三振3、四死球2、失点2点。
失点2は2ランでのもの。
ホームランでの失点はもったいないが、
それほど悪くはなさそう。
ただここまでオープン戦でしっかり抑えられていないのは…。
左先発枠に入れるかは他との比較になる。

9回に5番手で登板したのは桜井。
1イニングを1安打、無失点。
併殺を奪えなかったのはもったいなかったが、
球は走っていて、
そのために変化球も効いていた。
昨シーズンは影の薄い存在だったが、
今シーズンは中継ぎでいい仕事をしそうな感じも。

打線は湿り気味で
4安打に抑えられ、
途中出場の阿部の2ランの2点のみ。

見せ場というほどではないが
9回、途中出場の一軍当落上にいる
吉川大、山本がフォアボールで出塁。
打ってアピールをしたいところだが、
しっかりボールを見てフォアボールを選び、
これはこれでいいアピールになったのでは。

このゲームでも異国人
ゲレーロ、ビアヌエバはノーヒット。
いい当たりもあったがヒットが出ないのは心配なところ。
ビヤはまだ日本での実績がなく、
ゲレーロは昨シーズンの安定感にかけるバッティング、
1本ヒットが出れば流れは変わるのだろうか。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る